• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARI@のブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

フェラーリ360教習…

フェラーリ360教習…
本日は、予定通り360スパイダーに乗りました。 昨日と同じく、こちらも前回乗ってから2週間以上ぶりでしたが、バッテリー問題なく1発始動(^-^) 朝8時の時点で、すでに気温30度に迫ろうかという暑さでしたので、幌は閉めたままのドライブ。 クーラーもよく効いて、昨日の348より快適でした(348の ...
続きを読む
Posted at 2017/07/03 00:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記
2017年05月21日 イイね!

熱っつ〜…

熱っつ〜…
先週に引き続き、阿蘇ドライブを360スパイダーで検討しましたが… 黄砂などですご〜く汚れていることもあって、人目につかないようひっそりと乗ってきました(といっても2時間ほど走りました)。 360スパイダーでは、初めて峠道などをかっ飛ばす機会でした。 アクセル全開は…峠道では400psは怖いです ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 20:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記
2017年01月29日 イイね!

最近の車?は面倒い…

チェックエンジンランプが点灯したままなので、ECUリセットするためにトランク内にあるキルスイッチでカットをしてみた時のお話。 カットする前にドアを閉めてからカット。トランクも閉めてドアのキーシリンダーにキー刺してロックしようとするも硬くて?回らない。カットした後はドアをロックできないのかと考え、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 00:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記
2017年01月22日 イイね!

オーナーズマニュアル…

オーナーズマニュアル…
最近になって判明したのですが、360スパイダーにマニュアル書がありませんでした。 348スパイダーにさえ残っていたのに… 以前の360モデナを手放した際に、マニュアル書一式だけは手元に残っていたので、それを使えば良いかと思っていたのですが、モデナのマニュアル書はもう新品では入手困難とのこと。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 00:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記
2017年01月15日 イイね!

教えてください

教えてください
フェラーリ360スパイダーの件。ディーラーに行くときに確認すれば済むことかもしれませんが、まだディーラー未訪問の身でなかなか行ける機会もないので、ぜひ今抱えている以下の3点の疑問にお答えいただければ幸いです。 1つめは、 トランク内にあるバッテリーのキルスイッチですが、単に回すだけですか? ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 17:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記
2017年01月03日 イイね!

走り初め(プチドラブルも発生)…

走り初め(プチドラブルも発生)…
本日、天気が良かったので、走り初めしてきました。 ただ、お車は私のではないですが ^^; 1台は、360スパイダー アイドリング待機中、画像の「チェックエンジンランプ?」が点灯しているのに気づく。 エンジン始動、アイドリングに特に違和感なし。よく聞く誤反応かなと思い様子みつつ30分ほど動かして ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 23:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記
2016年12月11日 イイね!

348&360ドライブ

348&360ドライブ
まだ風邪が完全に治っていませんが、今日を逃すとフェラーリ次いつ乗れるかわからないので乗ってきました。 といっても、風邪で調子いまいちなので長距離ドライブはやめて、348と360をそれぞれ30分ほど動かすことに。 まず348。天気は良いけど、幌をあける元気はなし。 触媒装着後、エンジン始動は初。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 00:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記
2016年11月23日 イイね!

The Return of Ferrari 360

The Return of Ferrari 360
先日のブログに記した、フェラーリ360を本日ドライブしてきました。 車両は、フェラーリ360スパイダーのF1。2003年式、色はグリジオチタニオ(ガンメタ)、内装色は青。 (恐らく)フルノーマル仕様(ホイールは純正オプション品?)で、ディーラーで整備されてきた車両のようです。 高速道路を含め1 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 22:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ360 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation