• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARI@のブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

348でイベントに参加…

348でイベントに参加…
2日に福岡の「マリノアシティ」で行われた、「福岡クラシックカーミーティング」に参加してきました。 当日の天気予報は雨、またしても雨男発動かとがっかりしていたのですが、何とか天気はもってくれました^^ タイトル画像は、会場に出店していたお店で買った「フェラーリ348スパイダー」のミニカーです(^ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 00:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2017年03月29日 イイね!

カーカバー…

カーカバー…
自分と車イベントなどでお会いしたことある人はご存知かもしれませんが、私は車のボディを綺麗にしていませんw 前乗っていた愛車のポルシェも、埃かぶったままオートポリスに走りにいったこともあります。どうせ汚れるし、綺麗にしたから速くなるわけないし〜と^^; あまりに汚れひどい場合は、GSの洗車場で水を ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 19:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2017年03月26日 イイね!

ドライビングシューズ…

ドライビングシューズ…
348をドライブするとき、革靴や足先が大きめの靴だと、クラッチ操作でつま先が何かに当たりやすいので、ドライブするときはなるべくサーキット走行時に使用していたレーシングシューズを履いてました。 このシューズで当たる問題は解消されたのですが、普段の服装にシューズだけこれというのは違和感あるわけで ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 19:18:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2017年03月16日 イイね!

福岡クラシックカーミーティング…

福岡クラシックカーミーティング…
参加受理されました(^^) 昭和時代の車両が集まるイベントですが、私は348で参加します。 94年式、平成の車ですけどね^^; 参加資格は、1989年(昭和64年/平成元年)までに製造された車ですが、1990年以降に製造された車でも同型車両が1989年式以前と同じ型であれば参加可能とのことで、 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 00:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2017年02月19日 イイね!

オープンカー日和…

オープンカー日和…
今日は晴天で暖かいと、オープンドライブしないわけにはいかない、ということで、 連続2時間取ることはできない予定の中、プチドライブを敢行。 朝7時に、348出撃。もちろんオープンで。 さすがに朝は寒かったので、ヒーターつけてのドライブ。 消音器付きとなったMSマフラーもなかなか心地よい。ついついア ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 21:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2017年01月08日 イイね!

348純正17インチホイール…

348純正17インチホイール…
以前のブログで紹介した、ホイール左右逆に装着の問題。 348純正17インチホイールは、デザインゆえ向きの指定があるんです〜 昨日、左右入れ替えてもらいました(^^) 間違えてた整備士の人は、Wikipediaの画像を参考にして装着したんですけどと… タイトル画像が、そのWikipediaの画像 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 11:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2016年12月31日 イイね!

走り納め…

走り納め…
本日は、380SLと348の走り納めをしてきました。 両車とも30分ほど動かしてきましたが、どちらも特に問題なし。 気分よく走り納めとなりました。 来年は348はどうするか?タイベル交換などの重整備を行うか、クラシケ取得に大きな一歩を踏み出すか、どちらかを実行にうつしたいと思います。 それで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 22:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2016年12月18日 イイね!

やっちまった…

やっちまった…
今日は348に乗れる時間は30分も厳しい状況でしたが、天気もよく触媒つけたサウンドのチェックもしたかったので、幌をあけてちょっと走ってきました。 サウンドけっこうよかったです! 触媒で少し高音域が抑えられてるのみであり、回せばよい音を奏でていました。 音量は触媒つけても大きめですね〜 最初に受 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 22:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2016年11月26日 イイね!

純正触媒装着…

純正触媒装着…
うちの348は、納車時から触○ストレート+MS前期型マフラー仕様。 音は、これぞフェラーリサウンド!、4000〜5000回転より上は官能的なサウンドを奏でておりました。 ただ、「フェラーリクラシケ」を目指そうと思ってますので、この部分を純正ノーマルに戻さないといけないと思い、純正触媒&純正マフラ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 23:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2016年10月16日 イイね!

348スパイダー高騰?

348スパイダー高騰?
ちょっと前まで348スパイダーは、中古車市場にあまりでてきませんでしたが、最近立て続けにでてきて4台ですね〜(タイトル画像) プライス表示されているのが、1000万円ほど。他の車両はそれ以上なのでしょうか?1200〜1400万円との情報もあります。 最近でてきた、一番下の赤スパイダーは、以前宮 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 16:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation