• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARI@のブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

西鉄バス…

西鉄バス…今年も西鉄バスの事故が目立ちますが…

今日も赤信号に変わっても突入してくるバスを見かけました。それも2台並んで…
こんな光景は珍しくありません。


自分が小-中学生の時(もう25-30年ほど前^^;)、西鉄バスで通学などでよくお世話になってましたが、こんなことは全くといってなかったと思います。黄色信号でもしっかり止まってたような。


やはりバス運転手の質が変わってきているんでしょうか…
運転マナーの悪い福岡でも、お手本となるバス運転手と思ってましたが…


以上、今日感じたネタでした。
画像は当ネタとは関係ありません
Posted at 2010/05/14 21:54:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談(車関連) | 日記
2010年05月04日 イイね!

今日は洗車日…

今日は洗車日…今日は洗車場が激混するのではと考え、
早起きして、8時半頃には昨日の走行で(虫の死骸などで)汚れたR8で洗車場に到着。
予想に反して少なかったです。
昨日の汚れを落とす程度のつもりでしたが、ついつい…終わるまで1時間半ほどかかりました(^^;)。
しかし、ボンネットに小傷を発見。昨日のサーキット走行で付いた飛び石傷かな(^^;)。
なるべく前走車に近づかないよう心がけていたんですが…


そして夕前に、今度は先月の雨ですっかり汚れたMR2の洗車。
こちらは1時間ほどで終了〜

そばで、レクサス仕様のVIP系の車を磨いている若者がいましたが、車は綺麗に仕上がってました。
洗車お上手、見習いたいと思いました(^^;)。


GWのお休みは今日まで。
明日は朝から早良区の病院で、日勤のバイトです。
車遊びのお金を稼がなければ…
Posted at 2010/05/04 22:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(車関連) | 日記
2010年04月25日 イイね!

V8 vs V10

昨日は、過去の日記に登場したこの車の点検の付き合いで、Dへ行ってきました。

2時間ほどの整備点検を待つ間に用意された代車は…R8V10!!!

しかし、感冒性胃炎で前日夜から何も食べていない私は、それを楽しむ元気もなくほぼまっすぐ帰宅(^^;)

同日にV8とV10のR8に乗る機会を得たわけですが、感冒で元気が無くてもったいなかった。



自宅からDまでの往復40-50分ほど乗った感想ですが…

V10かなりいいっす。
待ち乗り程度では走りの違いの差はわからないと思いましたが、V10のほうがトルクがある分のためか走りやすい。
V8は低回転領域の話ですが、変速アップ後のトルクの落ち込みのためかギクシャク感が目立つ。それがV10では解消されている…
内装はほぼ一緒と思うのですが、メーター周りのイルミがV10のほうがシブい(と自分は思った)。

両者の違いはこれくらいしかわかりませんでしたが、
排気量1L、馬力100、トルク10ほどの差。
待ち乗りもしやすいV10。車重もV8からV10化されても+30kgほどの差。
値段は+300万円ほどだが…

V8仕様のメリットは?V10よりエンジン壊れた時に安く済む、ミッションに優しいくらい?
アウディさん、なぜV10仕様をだすくせに先にV8を出した?

最後に、V8 vs V10の動画をどうぞ。
Posted at 2010/04/25 22:03:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談(車関連) | 日記
2010年04月21日 イイね!

フェラーリ走行会のお知らせ

フェラーリ走行会のお知らせ以前も同様のネタを載せましたが…

富士スピードウェイで、フェラーリ様限定の走行会…

前回よりもお安いみたいですが、

参加料はお一人18000円。同伴者も18000円〜

参加料とは別に、30分ほどのフリー走行参加で、18000円〜。ピット使用したければ10000円〜。
模擬レース参加料は、63000円〜。メカニック1人につき6000円〜


FXXやF1も見られるみたいなので、模擬レースにでなければリーズナブルな値段…かな?


事業仕分けが我が家でも行われそうな状況ですので、例えオートポリスでイベントがあっても参加できませんが〜。参加資格のフェラーリも持っていませんし(笑)。
Posted at 2010/04/21 12:56:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談(車関連) | 日記
2010年04月05日 イイね!

カウンタック…

カウンタック…昔から漫画は好きなほうです。
大学時代までは「週間少年○×」を毎週購入していました。
今でも「ヤング○○○○」を毎週購入しています。嫁から子の教育に悪いと注意を受けています w

車漫画といえば、田舎の婆ちゃん家で、おじさんが買っていた「少年ジャンプ」で連載されていた「サーキットの狼」をまず思い出します。
他、色々ありますが、他は「よろしくメカドック」くらいしか印象にない。
昔は「イニD」も好きでした。今も読んではいますが…
ストリートでの追っかけっこ漫画が好きみたいです。(^^;)


最近、漫画を大人買い…
写真の「カウンタック」です。
サラリーマン?な主人公がカウンタックLP400に乗っていて、様々なスーパーカーとストリートバトル有り、お色気有りと、まあ何も考えずに読めちゃう漫画です。
登場する車がマニアックで、ここには書ききれないので、wikiを参照ください。
作者がAW11を所有しているためか、漫画にも登場します。カウンタック vs AW11の峠バトルな設定もあります w
993カレラも登場しますが、ダサい役でがっかりです。(^^;)

みんカラでは、某車漫画が人気を集めているようですが、私はこれを推します。
お勧めな漫画です。(^-^)
Posted at 2010/04/05 22:58:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談(車関連) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation