• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARI@のブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

アイドリングストップ記録…

アイドリングストップ記録…今日は、セレナの1年点検でしたので、セレナのネタで…

納車から約1年の節目ということで、現時点のアイドリングストップ記録を…

納車から本日までの走行距離は約8000キロちょいで、アイドリングストップ時間は46時間、節約燃料30L…

やはり燃料節約にはあまり貢献しませんが、アイドリングしていた時間がこの1年で46時間以上とは驚きです。
1台でこの時間分が無駄に排ガスが排出されていると思うと、排気ガスの問題はほんと無視できませんね(^-^;)。
Posted at 2012/02/04 23:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年05月15日 イイね!

アイドリングストップ2…

アイドリングストップ2…ここ約半月の走行距離は、高速+一般道で780kmほど。
その間の、積算アイドルストップ時間は3時間54分。節約燃料2.5Lほど。

思った以上にアイドルストップ時間が長いのにびっくりしました。
思った以上にエコしているなと…

ガス代は400円ほどの節約と、それほど多くはない?ですね…
アイドルストップ機構にかかっているお値段や、比較的短い?サイクルでの大容量バッテリー交換費用でお金は相殺されるでしょう。
Posted at 2011/05/15 22:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年05月01日 イイね!

アイドリングストップ…

アイドリングストップ…購入してから1000km以上走行しました。

現行セレナの売りの一つが、アイドリングストップ機構。

正直これどうなんだろう?
ここ1-2週間、300km以上の使用で、アイドリングストップした時間は1時間ちょっと。節約したガソリン量は900mlほど。
燃費を10L/kmとすると、300km走行で消費した燃料は30L、燃費を11L/kmとすると消費した燃費は27Lほど。燃費に関してはあまりメリットはないようです。ハイブリッドには全然かないませんし、エコ運転を心がけるのが大事ですね。
まあ、1時間ほどのアイドリングをストップしたということで、排ガス減に対して効果あるんでしょう。
メーカーは燃費節約の方を謳ってますが…

しかし、面倒いのは、アイドリングストップしてほしく無い時にストップしてしまう時。
右折待ちなど数秒間しか止まらない時でもストップ機構が作動してしまいます。
ただ、ブレーキの踏力を弱めることでストップ機構を防ぐことはできるので、慣れればこれは問題ありません。ただ、人によっては踏力の加減に慣れるのは大変かもしれません。

問題は、駐車時。車を停めるとストップ機構が働くのですが、エンジンを完全にオフする前にシートベルトを外してしまうとエンジン再始動してしまいます。ベルト外す前にエンジンオフにすれば良いのですが、これまでの習慣上?どうしても停車したらベルトを先に外してしまいます(私だけかもしれませんが)。結局、停車→ストップ機構作動→ベルト外してしまってエンジン再始動→すぐエンジンオフと、バカらしくエンジンにも優しくない状況が繰り返されてしまいます。今は、駐車場に入ったらストップ機構を作動させないボタンを押して対処してますが、これもなんかバカらしい。もしかしたら、常にストップ機構を常にオフにしちゃうかもしれませんし、すでにそうしている人もいるかもしれません(^^;)。

と、長文になってしまいましたが、私が思うのはアイドリングストップ機構はもちろん有効で重要な機構とは思うのですが、個人レベルでは燃費節約には期待しないほうが良い、エンジンオフ&リスタートを繰り返すので長期的に乗るつもりだとエンジンの寿命を心配しないといけないな、と思いますので、アイドリングストップ付き車を購入予定の方などの参考になればと思います(現行セレナにもアイドリングストップ機構が付いていないグレードもあります)。
Posted at 2011/05/01 20:28:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年04月18日 イイね!

Dに不満…

今日(日曜)午前は、購入したセレナの1ヶ月点検でDへ。

点検+お願いしていたナビの某キャンセルで約1時間の作業予定とのこと。

しかし、実際作業は約2時間かかり、作業終わるまで延長理由の説明など無し…まあ、置いてあった、さいとうたかを氏の漫画「サバイバル」に没頭していたのでそれは良いとする(笑)。

時間かかった理由はセンターコンソール脱着に手こずったため、そして吹き出し口を破損…だから某キャンセルをはじめからナビ取り付け時にしてくれていればこんなことにはならなかったのに…(時間と労力の無駄)
まあ、Dの事情と、破損部は無償交換してくれるので良しとする(^^;)。


ただ、帰ってから気づいたのが、明らかに本日の作業でついたと思われる小傷を2カ所発見。
長期間使用すると傷はつくものなので傷自体で話を大事にする気もないが、作業をしていたら気付くレベルのものなのに一言も説明が無いのには不満…


これまでもセレナ購入の交渉の際に、(推測だが)展示車を売ろうとしたり、注文受付開始がはじまった特別仕様車の存在を否定したり(本当に知らなかったかも?)、他の店舗と比べても値引き渋かったり、とどれも小さな不満なのですが、それが徐々に積み重なり…


まあ、今後はこのDで車を購入することはないな(苦笑)
Posted at 2011/04/18 00:47:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年03月28日 イイね!

セレナ納車…

セレナ納車…3/12に納車されました。
日産セレナ、ハイウェイスターです。(^-^)
学生時代は毛嫌いさえしていたジャンルの車ですが、嫁(と子供)がより快適な車ということでセレクトとなりました。

いや〜ミニバンかなり便利ですね〜
車高が高いので前方視野も良好、室内も高さあるので、車内で中腰になって子供をチャイルドシートに縛り付けることもできます。3列目畳んだら広い荷物スペース、スライドドアは隣の車を気にしなくて良いのもやはりいいですね(^-^)。
ミニバンブームが長く続くのもわかります。

ただ予想していましたが、車重に比べエンジンが非力すぎる、前に進まない…
ちょいとアクセル踏み込む走りをすると、エコを謳う車とは思えない燃費の悪さ…

この車にはアイドリングストップが付いてますが、それほど燃費改善には貢献しなさそうです。
先日、福岡市内ー北九州間を一般道で走りましたが、アイドリングストップで節約できたガソリン量は200−300mlくらいだったかな?
どれくらいの時間アイドリングストップできるか信号待ちが楽しくなりましたが、すぐ飽きるでしょう w。
ちょこちょこストップ機構が働くのもウザいので、いずれ作動オフスイッチに手が伸びるかもしれません ww。


まあ、家族車として大期躍しています(^-^)。
Posted at 2011/03/28 20:19:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation