• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARI@のブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

漫画・・

漫画・・ふとしたきっかけで読みたくなった漫画。

「めぞん一刻」

自分が中学生の時には連載されていました。
時代設定が80年代前半なので、もう25年以上前の漫画です。
当時コミック買って全部んでましたが、また文庫サイズのやつを買いそろえてしまった(^^;)。

ジャンルはラブコメ・・四捨五入で40歳な私が今さらって感じですが、今読んでもやっぱ面白い。
昭和のにおいがしますが、これ以上のラブコメ漫画はないでしょう(キッパリ^^:)。

純情ラブコメ漫画でしたが、当時この漫画で覚えた言葉を今でも覚えています。
それは・・「オ○ペット」!
意味を人に聞かなくてよかった~(笑)
Posted at 2008/12/06 00:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談(車関連以外) | 日記
2008年11月18日 イイね!

色々・・

先日の日曜日は、某学会更新に必要な点数をかせぐため少し早起きして車で福岡から熊本へ・・
会場は、ホテル日航熊本。大通りに面しているくせに駐車場の入り口がなかなか見つからず、周りをグルグル・・2回ほど前を通り過ぎてしまいました(^^;)。わかりにくいよ・・
学会用事を済ませた後は、美味しいもの食って熊本城にでも行くかなと思ってたら入電・・
「コップの破片を飲みこんだかもしれないという中年の男性が救急車で来ました。緊急胃カメラを検討しています」といった内容。
結果次第では職場へ行かないと行けないので、近場で昼飯をさっさと済ませて帰福。その道中に職場から問題なしの入電あるも熊本を離れた後でした(^^;)

熊本で点数稼ぎといえば、高校生の頃に2度ほど↓に福岡から電車に乗って遠征にきたことあります。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~junker/photo33.html(勝手にリンク^^;)。
ゲームでよく点カセやってましたよ~(懐)。

懐かしいといえば、東京大学時代はバドミントンをやっていました。
なので、先日のオグシオvsスエマエは非常に興味ありました。
オグシオ勝利の瞬間のあの喜び・・自分もプレイしていたので、我が事のようにわかります。
試合会場の代々木第2体育館・・年1回のバドミントン国際大会(JAPAN OPEN)が行われており、毎年見に行ってたもんです。人気のないスポーツなので、簡単に前の席に座ることができました(^^;)。
オグシオの試合をナマで見たかったな~あと10年ちょっと早く生まれてくれてたら・・(クソー)。

クソーといえば、せっかく手に入れたエアクリ・ボックスですが、元に戻すことにしました。
メリットがないと判断したので・・
余計な出費となりました。

おしまい。
Posted at 2008/11/18 00:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談(車関連以外) | 日記
2008年10月18日 イイね!

大阪・・

大阪・・某メーカー主催のセミナーに参加のため、大阪に来ています。

久しぶりに新幹線に乗りました。
緑の席でもあるため、なんかワクワクしていたのですが、広島辺りで飽きた~(^^;)。やっぱ長時間座っているのは辛いですね。

新大阪駅に到着後、昼食を軽く済ませ、セミナーへ。
セミナー終了したらもう外は真っ暗。そのままハ○アット・リ~ジェンシ~大○で宿泊です。
周りは街としてはあまり発展してなく非常に静かです。晩飯はせっかくだから街にでも出てお好み焼を食べようかと出かけましたが、駅に向かう途中でお好み焼店を発見し、そこで済ませてしまいました。お店の名前は「風月」・・お店でて思い出したのですが、全国チェーンのお店でした(^^;)。キャナルシティにもあるお店だし・・

あとはもう寝るだけ。
明日は駅に行って、お昼すぎには福岡に戻ります。
結局、大阪は堪能しないまま終了か・・

ま、良いです。
宿泊費、交通費は自腹ではないので(^^)v
Posted at 2008/10/18 23:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談(車関連以外) | 日記
2008年10月14日 イイね!

超ウラヤマシイ・・

先週土曜日に、嫁と息子はミッレミリアのスタートの観戦で、仕事の私を置いて東京に行ってました。

フリーパス券で色々な車や人物に出会えたみたいです。
しかし、撮ってきた写真は、芸能人だらけで車はほとんど無し・・

ほんとに楽しんできたみたい。
ウラヤマシイ写真がいっぱいでした(^^;)。


西○ひかるさんと・・



私に似てる?東○秀樹さんと・・



○正章さんと・・



F1の超大御所、スターリング・モスにお尻にサインもらう息子・・(^^;)




その後は、NHKに行って、ワンワンと撮影・・



かなり貴重な体験をしてきた息子。
しかし、記憶に残ることはないでしょう・・モッタイナィ
Posted at 2008/10/14 21:15:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談(車関連以外) | 日記
2008年10月07日 イイね!

引退・・

最近、色々な引退がありましたね・・

王さん今日が最終戦・・
特別SBのファンではありませんが、今日は勝って欲しかった。
でも見事に負けてくれましたね。
私が小学生の時に王さん現役引退しましたが、当時大ファンでした。
一本足打法を真似したり、王さんのサインを真似て書いたり・・
小学生ながら王さん引退後のプロ野球はツマラなくなるのではと心配したほどです。(笑)
引退後はSBのGMになるんですかね?というとまだ福岡在住のまま?王さんの住居とは近所みたいなので、散歩しているところでばったり会わないかな~と期待しています。(^^)

清原選手も引退しましたね。
高校野球の頃からすごい選手と思って大期待してました。実際、西武での活躍はすごかった(と思ってます)。
巨人に入団した松井と当時比較されてましたが、自分は(勝手に)清原の方が全然上と思ってました。
個人的には巨人で引退したほうが良かったのではと思ってましたが、引退セレモニーは良かったなと思います。

以上なことを書きましたが、ここ10年はほとんど野球は興味無しです(^^;)。
メジャーにいった選手にも、日本でどれくらい活躍したのか知らない選手も多くいます。
でも、WBCは楽しみにしています。
北京オリンピックも日本野球には期待大でした。結果は4位。韓国に2連敗・・
メジャー挑戦もいいけど、韓国リーグに挑戦もいいんじゃないかと(嫌み^^)
Posted at 2008/10/07 23:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談(車関連以外) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation