• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARI@のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

退院サマリー?

退院サマリー?今回の入院で348が受けた治療は…

以前のブログで書いたように、ハーネスの治療がメインとなりました。

壊れたCDデッキ、ボロボロの純正スピーカーは新品に交換(両者ともパイオニア製)。





エアコンパネルの不具合などは、応急処置となりましたがエラー表示も消え正常稼動するようになりました(^^)。





エアクリーナーは用意していたK&Nの純正置き換えに交換してもらいましたが、付いていたクリーナーも同じK&Nだったので、交換前後の効果は実感できず。

今回の入院のきっかけとなった、クラッチレリーズベアリングのオイル漏れ疑いの件は、入院中の2-3週間一度もオイル漏れなしであったので、様子観察となりました。
オイル漏れはレリーズベアリングのシールがめくれて起きるらしく、「クラッチを目一杯踏んでからゆっくり戻すを何度か繰り返すとシールのめくれが治る」を、入院前に行ったのが良かったのか?
今後も駐車時に心がけようと思います(^^)
Posted at 2014/12/07 13:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2014年12月03日 イイね!

やっぱり俺って雨男?^^;

やっぱり俺って雨男?^^;今日は入院していた348の退院予定日。

天気予報(ウェザーニュース)では、雨は20時くらいから、降水予報量も1mm。
仕事が終わって348引き取りに向かう18時すぎの時点で、雨は降ってないし路面もドライ!

天気大丈夫!

と思って車屋さんとの待合場所の駅を降りると雨、それも予報とは異なる結構な雨足(怒)

雨が降っているので退院は後日…とは言えず、雨の中を帰路につきました(泣)

道の脇に水たまりができるほどの雨で夜道、サウンドや加速を楽しむ余裕は全くありません。
1速スタートで交差点を曲がるときに、パワードリフトして完全ビビリモード。

と、散々な帰りのドライブでしたが、スパイダーなのに雨漏りしないのがわかったのは収穫でした(^-^)。

しかし、家に帰り着いたら雨も弱まり、今はほとんど降っていない(-_-)
自分が雨がほんと降って欲しくない時は、ほとんどが雨なんだよな〜サーキット遠征4回中4回とも雨だったしw
Posted at 2014/12/03 23:37:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2014年12月01日 イイね!

なんじゃこりゃ〜

なんじゃこりゃ〜クラッチ関連トラブルで入院中の348ですが、別のトラブル発覚…

CDデッキが壊れたので、買い替えをお願いしていたのですが、チェックしてみると4つのスピーカーのうち2つからは音がでていないとのこと。
原因を探っていくと、運転席のドアハーネスが写真のように大変な状況になっていることが発覚(滝汗)。
なんともずさんな修理の跡…

ちなみに助手席側のドアハーネスは、↓な感じ(普通)





ということで、ドアハーネスの修復をしていただきました。








これらの修復にてスピーカーから音がでるようになっただけでなく、動かなくなっていたドアミラーやキーレスリモコンも作動するようになりました(^^)。
ただ、スピーカーはもう朽ちて音量もでない状態なので、この際新品に交換することにしました。
ハーネスの修理代&スピーカー交換は余計な出費となりましたが、仕方ない…


以前の燃料ポンプブラケットの件や、今回のずさんなドアハーネスの件と、うちの348は過去にとんでもない車屋?に関わったことがあるみたいですね(-_-)。
私がオーナーになったからには、きちんとした車両に仕上げていきたいと思います!
Posted at 2014/12/01 00:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2014年11月27日 イイね!

名車SLクラス3代目R107(^^)

名車SLクラス3代目R107(^^)週1回は通勤で乗っている380SL、今のところ快調です(^^)。

古き良き時代のメルセデスの特徴?の重いアクセル、2速発進のためかもっさり感な加速も、特にカイエンに乗ったあとだと良さを感じます。

カイエンは、軽めのアクセルをちょっと踏み込んでしまうだけで加速が目立つので、特に同乗者を乗せている時はすごく気を使ってしまいますね。
380SLは、速くはないけどほんと心地よい加速をします。エンジンも静か、振動を感じないのにはさすがメルセデスと感心します、30年以上も昔の車なのにね。
Posted at 2014/11/27 23:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 380SL | 日記
2014年11月24日 イイね!

お漏らし…

お漏らし…以前のブログにも書いたクラッチ下辺りにオイル漏れ、再発性ありでさらに悪化?したため、入院としました。

ukkeyさんのアドバイスの通り、クラッチ目一杯踏む→ゆっくり戻すを繰り返してみたら、オイル漏れはおさまったようでもあったのですが、早めの対策が良いと考えました。

原因が定番のレリーズベアリングのオイル漏れだとすると、348用のベアリングだと最悪早期に再発するのでフランジとセットで355用に換えるのが定番との情報もありますが、それだとパーツ代だけで16諭吉?^^;
フランジは348用のままでもOKとの情報もありますし、どう対策するかは術者と相談して決めます…


今回の入院で、以前のブログに書いたその他の懸案事項に関しても診てもらう予定。


新たな問題が発生していたようですが…ネタが尽きませんね(苦笑)
Posted at 2014/11/24 00:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ トヨタ純正アルミホイール http://minkara.carview.co.jp/userid/173863/car/2237933/8092152/parts.aspx
何シテル?   11/19 23:21
趣味は車遊び。 愛車でサーキット走行を楽しんでいます(メインサーキットはオートポリス)。 目指すは、FF、FR、MR、RR、4WDの全てでオートポリス1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

348買ったお店が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 06:43:00

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
念願のフェラーリオーナーとなりました。 70年代のスーパーカーブームで、フェラーリに憧 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2023年8月2日に納車。 中古。走行距離32505km。 アルピナB3(F30) ビ ...
ミニ MINI ミニ MINI
突然、シエンタから乗り換えることになりました。 子供が成長してミニバンや後部座席用モニタ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2019年10月31日に納車。 中古。走行距離11889km。 ボディ色:カバンサイトブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation