• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

バイク今年の乗り納め。2023/11/5

みなさんこんばんは(^^)
今年の我が家の
畑仕事は昨日
終わりました。
あとは機械の格納整備や
ビニールハウスの積雪対策になります。

今日は親戚の家の
長芋堀のお手伝いをしました。

それも午前中に終わり、
午後からはバイクの冬ごもりさせるのに
今年の乗り納めをしましたよ。

alt


スーパーカブは春以来乗っていませんでしたが
キックですぐにエンジンがかかり
少し乗ってから
alt


燃料を抜いて軽トラに移し

それから今年のガソリンを給油して
また少し乗り
燃料コックを閉めてエンジンが止まるまで乗りました。


次は
alt


CBR1100XXで100㎞程走り
燃料を満タンにしました。
CBRはキャブの燃料抜きが
自分では面倒そうなので
バイク屋に預ける予定です。

alt


CB400ssは40㎞程乗り
燃料を満タンにしてから
alt


燃料コックをオフにして
エンジンが止まるまで乗り

alt


alt


バッテリーターミナルマイナスを外しました。

我が家のバイクはこれで
ほぼ冬ごもりに入ります。

来年も元気に走って欲しいです。(^^)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/11/05 21:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無茶苦茶な暑さ
SE12Jさん

XS650の予備用タンク補修#4
fiatx1/9さん

ミニトレ復活までの道のり#2
fiatx1/9さん

XS650久しぶりのエンジン始動!
fiatx1/9さん

晴れたから近場回り
隠れ改造屋さん

この奥まった燃料コックを動かすやつ
は~さん

この記事へのコメント

2023年11月5日 22:15
もうそんな時期ですか
日中汗ばむような陽気で
冬の気配を感じられませんが
冷静に考えたら、もう11月
なんですもんね・・・
(;・∀・)
コメントへの返答
2023年11月6日 4:24
こちらの天気予報では
雪の予報が
出てくるようになりました。
今日はわりと
穏やかだったので
バイクに乗っている人が
いましたよ。(^^)
そちらはまだまだ暖かい
ですよね。(^^)
2023年11月6日 18:49
トネの工具セットですか。
イイものお持ちですね~。
コメントへの返答
2023年11月7日 6:58
ありがとうございます。(^^)
家の仕事用の工具は
長男が使って管理していて
各トラクターに積んでいるので
私がいざ使いたい時に
工具探しから始まるように
なったんですよ...
それで中古工具セットをオークションで
買いました。
信用と値段のバランスで
トネにしましたが
良いですよ。(^^)

プロフィール

「網走方面ドライブ二日目2024/6/10.2 http://cvw.jp/b/1739565/47774314/
何シテル?   06/10 20:44
higetuです。 パソコンが苦手なので、何かと御迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おかしな現場でお菓子が当たるなら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 21:08:20
リモコンエンジンスターターRS-16J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 10:58:31
3月の翌月は4月なわけで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:49:35

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
大人4人乗った状態で 4人分の旅行荷物が積めて 取り回しが良くて低燃費な小型車、 という ...
ホンダ CBR1100XX キャブバード (ホンダ CBR1100XX)
ホンダCBR1100XXスーパーブラックバードです。 このバイクが欲しくなり、先に買うの ...
ホンダ CB400_SS CB400SS (ホンダ CB400_SS)
400ccクラスで軽くて足つきが良くてセル付きのバイクで選びました。気軽に乗れる単気筒バ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 白ザビ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
白プレの代わりに嫁が購入しました。 乗りたいと言っていたのに現車が届くと 「私は助手席で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation