• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月21日

車検終了

車検終了 車検終了(22年目でした).

トラブルは 前2枚の窓に貼っていた 遮熱フィルムが経年変化で透明度が落ちていたこと.ショップで測った時は大丈夫だったのに,検査場で落ちたそうです.すぐにはがして,再検査したとのこと.検査後 貼りなおしてもらいました.

調べてみたら,前回はOK.前々回は おなじように検査場でアウトでした.4年で交換が必用なのか.

あとは 消耗品の交換として オイル,ブレーキフルイド,クーラント,ワイパーの交換のみ.それ以外は全く不調ありませんでした.

あ ちなみに 22年目でした.2001年式だ って思いこんでいたのに,初回登録は 2003年9月.

トラブルが増え始めたのが 2016年ごろから.13年目ぐらいからです.細かいトラブルがたくさん出て,2021年までは毎年5,6回はショップに通っていました.その都度 いろいろ予防交換をしました.その効果あってから 2021年からは全く不具合がでなくなり 1年点検,車検 の際にショップに行くだけになりました.

おかげ様で 今回も不具合(あ フィルムを除いて)なく 元気に戻ってきました.

写真は いつものところで.



そして ショップにて


ブログ一覧 | Audi TT(8N) | クルマ
Posted at 2025/07/21 15:19:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ウィンドウフィルム選定〜貼り付け
けけろんさん

KSBF/KOBOtect サンブ ...
POCKEYさん

3回目の車検
冷音/Reinさん

(6/29)Q2購入後の初車検
Caltan@さん

フロント側のフィルム検討と透過率
UNUNさん

プロテクション フィルム
ジャガさん

この記事へのコメント

2025年7月21日 16:28
車検通過おめでとうございます!

よかったですね👍
もうほとんど悪いところは交換、修理が済んだのではないですかね?
トラブルが増えたのは13年目以降??
私も来年15年目車検ですがどうなるか?
今のところ運転していて不具合はまったくありませんが・・・
コメントへの返答
2025年7月21日 17:59
TT-roman様 ありがとうございます.

ええ 車検場から電話がかかってきたときはヒヤッとしました.しかし結果オーライで助かりました.

部品 この先は,樹脂部品,ゴム系などの劣化が出てきそうです.

車も部品も当たりはずれがありますね.何度かえても治らない不調があったのですが,あるキーパーツを交換すると全くでなくなったり とか.

15年目車検 無事通りますよう
2025年7月28日 12:27
KHさん、こんにちは

無事に車検が通ってよかったですね!

私も遮光フィルムはフロントと前左右に貼ってます。最初から透明度はダメなんですけど、ずっと車検は乗り越えてました。
でも、いい加減貼り替えないと、はがすのが大変になると言われてます😅

車検ブログを上げようと思ってたのに、先週は熱中症気味で早寝してました。
やっと元気になってきたので、少しずつ準備していきます!
コメントへの返答
2025年8月4日 21:15
danslemidi様 ありがとうございます.すみません 返事が遅くなりました.

検査場の装置の精度に依るそうです.なので 通る時もあり,通らない時もある.

暑い日が続きます.ご自愛ください.

プロフィール

「車検終了 http://cvw.jp/b/173980/48555472/
何シテル?   07/21 15:19
2人にてのんびり暮らしております.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2人で乗るに十分な広さ.シートを倒せば,交換タイヤ4本を載せることも可能. オリジナル ...
ダイハツ ムーヴ 真っ赤なターボ号 (ダイハツ ムーヴ)
かみさん用に,サブの軽自動車,ダイハツムーブを買った.軽はパワーが心配だ,と思っていたの ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
水冷2スト250! 軽くて速かった.おかげで?!?! 何度も捕まった....
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
VT250のカウルレス. 軽快で,走りやすいバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation