• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名ナドマダ許サレテオラヌの"黒い方" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年5月17日

ISTA診断ツールでディフェクトメモリー点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エンジン停止状態で診断器を接続するのは初めてなので少し下調べしてからチャレンジしてみます。
2
定格電圧供給機を接続する際にサージプロテクターの接続を推奨と説明書にありましたので入手しました。
バッテリー接続時にバチバチするアレです。極稀に電流サージでECUが壊れたりする事があるそうなので、ここは保険の為に取り付けて作業をする事にします。
3
試しにバッテリーを取り付ける時の様に使ってみます。エンジンルームの充電端子にサージプロテクターを取り付けてバッテリーを取り付けてみました。確かに火花は飛びません。
4
定格電圧供給機はエンジンルームの充電端子から接続する様なのでバッテリー側にサージプロテクターを接続してみましたが火花は飛びました(汗)
接続箇所に取り付けないといけないのかも知れません。ワニ口がデカいので端子に2個も取り付けられないし...
今後の課題です。
5
そういう訳で定格電圧供給機を取り付けます。
定格電圧供給機の電源を入れないで接続するとバッテリーの電圧が表示されます。
6
定格電圧供給機の電源を入れると供給電圧が表示されます。
コーディングには13.6V以上が必要で13.0Vまで低下すると強制終了になってしまうそうです。
(怖いので試したことはありませんw)

エンジンは始動せずにイグニッションをON状態にします。
エアコンオフ、オーディオOFF状態で、レーダー探知機の電圧表示で車両側の電圧を確認、エンジン始動時の14.0Vを維持させるためには定格電圧供給機側の設定を14.4Vにする必要がありました。
7
定格電圧が維持出来た所で一旦イグニッションをOFFにします。
診断ソフトISTA-D(RHEIENGOLD)を立ち上げたパソコンを接続して、画面で指示された通りにイグニッションをONにして車両の認識をさせます。
フリーズした様に結構時間掛かるんですよね。。。
8
取り合えずディフェクトメモリーを確認します。F系とかに比べればユニットツリーの数の少ない事(笑)
んん....
エラー表示されているRAD(ラジオ)は社外オーディオに交換しているので了承済み。他に表示される筈なんですけど...
理由は分かったのでまた後日(^-^;)

自在に使いこなせる様になると面白いんだろーな、コレ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Snap-on F-71-D リバーシブルラチェットオーバーホール

難易度:

GPSデータ更新

難易度:

スマートキー 電池交換

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

G20 ドラレコ電源間違い

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月22日 10:14
すっ❗️凄いです❗️

E46のコーディングは今となっては正規ディーラーでも出来ませんから…
コメントへの返答
2020年5月22日 10:45
エッ、そうなんですか??

E系に限らずコーディングでパラメーター変更まではやってる方は結構いらっしゃるんですけど、ユニットコーディングをされてる方は見ないのに維持していく上では絶対に避けて通れないので挑戦してみる事にしました。

診断ソフトはDISやISTA-D等、古いバージョンでも対応出来る車種なので入門編として使いこなせる様になれば、F系とかに乗り換えた時にも対処出来るかな?という打算もありますw

プロフィール

「今回の大規模雹害でデントリペア屋をお探しの修理工場やディーラーさんの情報を求めています(主に千葉方面)デントリペア歴20年以上のベテランで雹害修理の経験も豊富です。長期出張可能です。宜しくお願いします。 #デントリペア #雹害修理
何シテル?   06/04 19:47
皆さんのブログや作業手帳を参考にさせて頂いております。自分で実践した事、知り得た情報は出来るだけUP致します。 これまでMyファン登録等でこっそりと記事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F30 オートライト消灯タイマー短縮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:36:25
助手席レストレイントシステムエラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:40:15
E-Sysによるエラーリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:38:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
デントリペアの出張修理用に購入 2世代飛ばして乗り出したので色々な便利機能を全然使いこな ...
BMW 3シリーズ セダン 黒い方 (BMW 3シリーズ セダン)
前から一度乗ってみたいと思ってたBMWの中で、歴代3シリーズの中でもE36型の次に好きな ...
その他 xxx その他 xxx
サーキット専用 現状1/1のガレージ置物 作業の忘備録として
BMW 3シリーズ セダン 青いの (BMW 3シリーズ セダン)
318i Mスポーツリミテッド500台限定とやら... 部品取りにと思って衝動買い。鮮や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation