• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minehogeのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

Alfarome Challenge 2013 Fianl

すっかりお久しぶりです。

そんなわけで統一戦でございます。
今日はお祭りってことで、145くんはお休みいただいて156耐久号で参戦してきました。


いやー、JTS早い!
ただ、プラクティスでがんばりすぎて、予選・決勝はち~ん。


では、かなりばたばたでお恥ずかしい限りですが、決勝をどうぞ。


ブレーキに難ありで進入いまいちでしたが、それにしてもまだまだですね。来年も145で精進いたします。


エントラントの皆様、お疲れさまでした~。



↓ちなみに、本日超えました(^^)
Posted at 2013/12/22 00:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2013年07月22日 イイね!

AlfaRomeoChallenge 2013 Kanto Rd.3

AlfaRomeoChallenge 2013 Kanto Rd.3←お友達のM3とツーショット♪


毎度ながら気持ちはidlers12時間耐久のほうへいっちゃってましたが、アルファロメオチャレンジ関東第3戦に参加してきました。


今回は壊れていたミッションをオーバーホールするも、実は結構深刻で時間が無いためとりあえず応急処置。ちょっとはましになってました。むーちゃんありがとう!


で、予選は2LAP目でアタックをかけるもヘアピンでコースオフ(内緒にしてたつもりが、しっかりネコさんに目撃されてました(^^;;;)。

3,4LAPは他車とからんじゃって微妙。なうちに赤旗終了してしまいました。
けどまあ、そこそこのタイムが出てて予選2位いただきました。


決勝は久しぶりに車載をどうぞ。オープニングラップだけですが。




実は決勝前に燃料の残量チェックをわすれてて、残りがびみょーな感じだったんですが、大丈夫だろうと思ってそのままいっちゃいました。そして、6LAP目の第3セクターで燃欠状態が数度発生。たぶん、このまま走り切れそうではあったんですが、最後ほんとにガス欠しちゃいそうでその後のタイスケに影響を及ぼすのもなんなので、大人の判断で終了しましたー。

これからは気をつけます!(^^)


エントラントのみなさま、スタッフのみなさま、ご来場のみなさま、おつかれさまでした。










もちっとまっすぐ速くならないかな~~
Posted at 2013/07/22 23:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2013年06月10日 イイね!

AlfaRomeoChallenge 2013 Tohoku Rd.1

AlfaRomeoChallenge 2013 Tohoku Rd.1アルファロメオチャレンジ東北第1戦にいってまいりました。

←写真これだけ。











仙台ハイランドは初コース。事前に youtube などで車載で予習し始めましたが、コーナーが多くて覚えられず早々にあきらめました(^^;


当日はプラクティスは無いため、おもいっきり壮行会の午前枠に参加して練習。


とりあえず次のコーナーが右か左かぐらいは覚えましたが、ぎりぎりどこまでいけるかすべてのコーナーは確認できず。練習走行では2'14秒台までなんとかってところでした。



そして予選。台数が少なめなのとコーナーが多いのでパッシングポイントもそこそこあり、絡みながらもほぼクリア。2'13.1 まで縮められました。

決勝グリッドはまさかの4番グリッド。2リッターでは頭いただきました♪
それにしてもこんな前は久しぶり。

スタートは決めるぞーと意気込んで、シグナル消灯後、いつもよりいい感じに出れたのですが、まさかの2速入らず。入れなおしてる間に、前回同様おの金さんに前に行かれて、チーン。

さすがにその後、追いつけずにそのまま終了しました。
けど、初コースで決勝タイム 2'11.8 ってことで11秒台に入ったので良しとします!
Posted at 2013/06/10 12:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2013年05月07日 イイね!

AlfaRomeoChallenge 2013 Kanto Rd.2

AlfaRomeoChallenge 2013 Kanto Rd.25/5 のこどもの日。

アルファロメオチャレンジ関東第2戦に参戦してきましたー。

MR200 はなんと11台の参加。
しかもMiToが2台参戦。150-1もそこそこの台数でかなりの大混戦の予感。

が・・・、到着していきなりABSのエラー。
エラーリセットにちょっとてこずって朝からてんぱりぎみ。

あっというまにプラクティスでしたが、プラクティスは直線のテストのみ。
テスト内容は、今年から導入してるウイングのテスト(そういえば、なにかを詳細に書いてませんでしたね。後日ちゃんと書きます。)

オープンとクローズではかなりの差がありました。
ちゃんと機能しててよかった♪


そして予選。
先日の鈴鹿はかなり調子が良かったので今回はそこそこいけるかなーと思っていましたが、どうも車に乗れてない感じ。ちょっと上位クラスとも絡んじゃったうえに、ダマさんと直線で並んで1コーナーをぶっこんでいったらABSが再度エラー。あやうくスピンしちゃうところでしたが、そのまますっぽぬけて回避。(ダマさんすいません!!!!)

これはだめだーと思っていつもならあきらめるところですが、まだ時間ありそうだったので念のため最後の1周がんばってみました。


意気消沈ぎみな本人は????な中、ピットに戻ってくると握手を求められて拍手もいただきました。


結果はななんと予選1位!


みなさんタイムが伸びなかった(ぴたおさんがトラブルというのもあり)ようで、ラッキー1位でした。
しかもベストラップは最終ラップ。あきらめなくてよかったー。


もう今日はやりきった感がありましたが、もちろん決勝。


スタートはいつもどおりそこそこで、1コーナーに進入。
予選2位のおの金さんにならばれましたが、いつもなら引いちゃってるところをなんとかがんばって1周は抑えました。けど1コーナーからネッツまでずーっとサイドバイサイド。メンタル鍛えられました~(^^)

そしていつもどおり、ストレートで抜かされておっかけモードへ。

ファイナルラップのセクター3に勝負をかけてたんですが、オイル(?)に乗っかってネッツでコースオフしてハーフスピン。なんとかくるりんぱせずに復帰しましたが、そのままフィニッシュ。

結果は2位でしたが、まあストレートの遅さも気合でカバーしてなんとかついていってたので御の字ですね。



Posted at 2013/05/07 00:10:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2013年04月09日 イイね!

AlfaRomeoChallenge 2013 Suzuka SP1

AlfaRomeoChallenge 2013 Suzuka SP1アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP1 に参加してきましたー。

個人的には鈴鹿リベンジです。
詳しくはこちら。


日ごろの行いが良かったのか、前日からの荒れ模様がなんとかおさまり晴れ間ものぞくぐらいになりました。けど、西コースのほうはどんよりとした雲が迫ってます。

そんなわけで、1本目。
まだ、前日の雨が残っていてところどころ川の名残があり、部分的にウェット。
けど、すぐに乾いたっぽいです。西コースのほうは小雨がぱらついてましたが、ウェットほどにはならず気持ちよく走れました。


で、トラブルほどでもないけど問題発生。
・・・・ワイパーブレードがなぜか逆ぞり。
まったくウインドウを拭いてくれません(^^;
土砂降りだったらアウトです。

2本目は西コースの小雨が時々中雨ぐらいになり、オレンジボールが頻繁に出てました。
ところどころ、グリップが怪しいところがありましたが、タイヤは食ってくれてたので危なそうなところだけ気を付けてアタック。

ベストは 38.161 までいけました。


最近車載をあげてなかったの久しぶりに。
ロガーのコントロールラインの違いで、ポンダーのタイムとはずれがありますがお気になさらず。



Posted at 2013/04/09 20:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記

プロフィール

登録したままほったらかしだったので、そろそろ始めようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:56
 
GARAGE MONZA 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:16
 
Stile 
カテゴリ:SHOP
2010/09/10 09:16:06
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ついにやってきました。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
主にサーキットで乗ってます
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
手のかかる子がやってきました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
いつ乗っても楽しい車です。 わくわくしますね。 ちなみにSWでは珍しい 6MT です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation