• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月08日

Intel Edisonをいじってみる。

Intel Edisonをいじってみる。 こんばんは、今年はハードウェアで遊ぶと言ってましたが、
実際には1月はほとんどやっておりませんでしたm(_ _)m

実は購入してからだいぶ経つIntel Edisonをどうにかしたくて仕方なかったのです。(もったいない病ともいう)


Intel Edisonは、ほぼSDカードサイズのWiFi・Bluetoothを搭載したコンピュータですが外部入出力が専用インターフェースになり、単品では動かない為、IOボードが必要です。




↓で、IOボードに取り付けると結局サイズ的にはラズパイと同じになりました....(汗
付帯回路は少なくなるので基盤の部品密度は圧倒的に差がありますが、、、



個人的にはコンピュータよりもSoCに近いような感じがします。


こちらのOSですがyocto linuxというちょっと変わったディストリビューションになります。
初期状態ではオーディオ関連の機能が入ってないのでカーネルからビルドしなおす必要があります。

普通のPCにVM環境をインストールしてUbuntuを入れてビルドするんですが、ビルドに必要な容量は50GB....

4GBしか容量の無いEdisonをビルドするのに50GBも必要って(^_^;)
と言いますか、手持ちのMacBookだとSSD128GBでWindowsとデュアルブートなので無理....

外付けドライブで無理矢理動かすしか無いですね。

Intelのサイトにはビルドツールが置いてあるのですがカーネルが最新カーネルに対応していない事、そのまま実行してもスクリプトを修正しないとビルドまでたどり着けません。。。

webで情報を集めてある程度は解決出来ましたがそれでは足りないので、独自に解析して強引にビルドをする必要があります。


これ売ってても普通の人は使いこなせないな...(^_^;)


そんなこんなでalsaとalsa-toolsを入れるところまでやってきました。
普通にUSBDAC認識できました♪
(後日分かったのですが最新のyoctoイメージではオーディオをサポートしているようです。。。)




さて、じゃmpd(Music Player Daemon)でも入れてみますか!
と思ったらyoctoのリポジトリにmpdが無い...._| ̄|○



再生制御はmpdを使っているのでラズパイと同じようなプログラムは難しい状態です。yocto linuxでmpdを動かすのはハードルが高そうな事がわかりました。



絶望しているなか、ネットを徘徊しているとjubilinuxというDebianベースのものがあるとの事!Debianであればmpdを含む必要なプログラムが容易に手に入るのでなんとかなりそう!
http://www.jubilinux.org

まあこれはここれで罠が沢山ありました....(^_^;)



もう書くのが面倒....



そんなこんなで無事?jubilinuxを動作させました。




MPDもあるっぽい♪



Debianさえ入ってしまえばこっちのもの!と思いきやOSのディストリビューションが変わるとコマンドの格納場所や出力が変わるので超めんどくさい。
適当にコードを書いた私が悪いんですが、とにかくperl言語は嫌いになりました....(汗

↓USBDAC専用ですがなんとか動かせました。



音はよくわからないですがそこそこ良さそうです。
OSのチューニングがまだ出来てないので挙動が若干不安定ですが、それでもWi-Fiの安定度とレスポンスがラズパイより断然いい。
何より現行のシステムがシンプルになるので、もう少し実用レベルまでチューニングしてから電源他を作って車載のCuBox-i1と入れ替えてみようと思います。



それはさておき通勤用のラズパイで使うストレージが欲しかったのでこんなものを買ってみました。




音は....凄くいい....気がする.....
聴き比べて無いけどmicroSD+高音質なアダプタよりいいかも....

現行システムのCuBox-i1 + USBメモリにしようか、edison + microSDにしようかちょっと悩んでしまうかも(~_~;)

とりあえず商品代ぐらいは遊んだ気がします♪(二度とやりたくないですが)
ブログ一覧
Posted at 2018/02/08 23:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車と出会って4周年なるっす。 ...
KimuKouさん

測定器を自作してアライメント調整
@Yasu !さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
軍神マルスさん

【200名】キイロビンゴールド、大 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

手を洗わない奴に物申す😠
伯父貴さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2018年2月9日 6:23
多少そっち系?の人でしたが、大昔に挫折してそれっきりです。時間を掛けたら出来るかも知れませんが、今さらって感じです。(^^;

他の方も含め、やってしまうのが、凄いです。(^^)
コメントへの返答
2018年2月9日 7:09
左様でございましたか!
私は素人みたいなもんですが膨大な時間をかけて何とか動かせました、素人が故に詰めが甘いなあと実感した次第です(^_^;)

本音で言いますと完全に諦めかけました....

販売中止に伴ってメーカーのやる気が全く無くソフトウェアは古いしバグだらけだったのが辛いです(T_T)

ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「@tomii さん>欲しいけど高い><」
何シテル?   03/21 21:21
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイブリッド車の「整備モード」移行方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:48:58
【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22
CAR MATE / カーメイト クロスライド Xride セーフティガード NS107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 14:08:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation