• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_m75のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

DS5のデザイン(続き)

DS5のデザイン(続き)
極端なラウンドフォルムのために、車幅187cmを感じさせない
のかと思いきや、よく見ると、ボディサイドやリアの下部は
かなり絞り込まれています。
(洗車しくにい部分でもあります。)

これがあまり大きく見せない効果なのかも知れません。



下の画像で、サイドのクロームメッキの下部、リアも端部の絞り込みがよくわかります。

近年のデザイントレンドとしては、サイドラインの一番下側にボリュームを持たせて視覚上の安定感を
演出するものが多いですが、さすがはDS5の我が道を行く感が出ています!!



リアスポイラー、ここも前回記事のドアのプレスライン同様にへらで削り取ったような形でえぐられている感じです。
視覚的には反り返ってみえます。




DS5の外観上最大のポイントとなるサーベルライン、これもかなり面白いです。
ただくっついているだけではありません!
おそらく板状のものを貼り付けただけでは、この存在感は出ないでしょう。

サーベル自体が丸い筒状の形になっていて、ボディが上に向かって絞られていく上にかなり違和感を演出する
ように取り付けられています。



何かの雑誌で、「日本車がマネしたら、大怪我しそう」…なんて書いてあったのを思い出します。
確かに頷けます。。




真正面からみるとこんな感じです、確かにライトケースのあたりから段差は作られているのですが、
後ろに向かって少し上向き加減に大きくなりながら伸びていくサーベルラインは、違和感と存在感を
増しながら、フロントドアのピラーのところで上向きになり突然終端となります。




サイドからの写真を見ると、サーベルラインの延長線と、リアドアのプレスラインの延長線が、
窓の形をなぞってルーフでつながるように感じさせます。




真上から覗き込むとこんな感じです、異物はあくまで異物としてなじませることなくただそこにあります。

全体で見るとデザイン上の必然性がちゃんとあるのが、シトロエン流とでも言うべきでしょうか!?


 【DS5デザイン関連過去記事】
  1枚の鉄板からDS5が出来るまで
  DS5のコンソールパネル
  高級クルーザー!?
  デザインコンシャス
Posted at 2013/05/31 23:16:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2013年05月29日 イイね!

1枚の鉄板からDS5が出来るまで

1枚の鉄板からDS5が出来るまで
とても興味深い動画がありました。

PSA Peugeot Citroen YouTube Channelより
「1枚の鉄板からDS5が出来るまで」







リアドア上部、向きを変えて空へ向かうプレスライン。
彫塑などで、上側をへらで大胆に削りとったような面構成。



真横から見ると単にプレスラインが上向いているだけのようですが、実はかなり複雑な造形になっていて
見れば見るほど不思議な感じです。

この部分だけでも、フランスの板金技術に敬服します!!


板金ではありませんが、リアコンビネーションライトの造形。
下半分はあり得ない角度で、えぐりこまれた形をしています。
テニスボールが半分以上埋まってしまうほど、えぐれています。

最近流行のスカルデザインともいうべきでしょうか!



写真ではわかりにくいですが、この画像だと、辛うじて何となく形がわかってもらえるかと思います。


ついでに、フロントグリル上のDSエンブレム。



DSラインでも、DS5は埋め込んであって面一になっています。

DS5の我が道を行く感はこんなところにも表れています。
こんなディテールまでこだわってつくった人のほくそ笑みが想像できる感じがします。
Posted at 2013/05/29 21:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2013年05月28日 イイね!

C4に期待

C4に期待

整備他で、Dさんへお預けした際の代車は前回と同じでした。。

夏くらいには、代車のラインナップにC4が加わる予定とのこと。
せっかくなので、シトロエン車に乗る機会があると嬉しいです。




上記とは、関係ありませんが、C4の記事をご紹介します。

 【C4、1グレード化&価格装備改定】


今回、LEDフォグランプ装着も行いましたが、これは別途レポします。

同じDさんのDS3オーナーさんが、このブログを見てLEDフォグランプキット発売を知って、
同じタイミングで装着となったことを、Dさんから聞きました。


また、バンパーの色がビミョーに異なる件については、やはりこういう品質なのだそうです。
プジョーでも同様で、PSAのブランナクレ色(パール系)では、全般共通的にこの傾向があるようです。

下地の材質によって違うのと、ボディーと同じルートで塗られない、特にパール系は粒子の濃度管理を
一定に保つのが難しく、塗布するスプレーノズルの方向が違うために、光の角度で同色でも色味が変わって
見えてしまうそうです。
LEONさんが情報提供下さいました。)

Dさんに展示されていたブランナクレの他車種どれを見ても、確かに同じ程度の違いが認められました。

技術的に合わせることが難しく、改善できかねるため、保証交換は行っていないそうです。
国産車のように、他のボディー色に追加料金が発生しないのは、このためでしょうか。
ここは、ラテン系で(笑)気にしないことにします。
Posted at 2013/05/28 21:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CITROEN | クルマ
2013年05月27日 イイね!

DS3Cabrio発売間近~CMで馬を特色に!?

DS3Cabrio発売間近~CMで馬を特色に!?

日本でも発売間近と言われるDS3 Cabrio …
卓上カレンダーでDS3 Cabrioが登場する7月に発売
と囁かれているようです。

これ、輸入車ではよくある手法だとか!?




日本での発売が楽しみです。






CM関連で、ちょっと面白い話があったので、
ご紹介です。


CM動画(Citroën #DS3Cabrio : la pub !)



CMのメイキング動画(Making of pub Nouvelle Citroën #DS3Cabrio)



「Citroën Brand Movie」でもそうでしたが、
DS3CabrioのCMでもが出てきます。

シトロエンは既に1985年にTVCMでを特色にしていたのです。
それは、“レ·シェブロンソバージュ"と呼ばれるそうです。

なんと、馬の群れでダブルシェブロンをつくっています。



ということで、DS3 Cabrioに戻って…

(公式サイトより)
DS3 Cabrio~止まらない楽しさ

「DS3 Cabrio」は今年初めに本国フランスで発売されました。
これまでのカブリオレの概念を取り払ったこのモデルは、わずかな日差しも逃すことのない
高度なアーキテクチャーを採用。
DS3の走行フィールを損なうことなく独自の性格をさらに強調する最新のハイテクソリューション
を追加したモデルです。
ソフトトップルーフには、ブラック、ブルーアンフィニ、DSモノグラムの3つのデザインが用意され、
さまざまなカスタマイズ機能が加えられています。
Posted at 2013/05/27 22:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | CITROEN | クルマ
2013年05月25日 イイね!

ポーレンフィルター

ポーレンフィルター
エアコンリフレッシュケアのキャンペーンに乗じて、
ポーレンフィルター交換しました。



エアコンチェックアップ、消臭・除菌サービス、ポーレンフィルター交換がパッケージで特別価格3,980円。
(6月30日までのキャンペーン)


ポーレンフィルターの取替えの目安は、【1年に1回/走行距離2万キロに1回】とのこと。

車内の汚染物質は車外の3倍以上の濃度になると言われます。
ポーレン(花粉)フィルターは、「花粉」、「粉塵」、「いやな臭い」など空気中の有害物質を効果的に除去して、
きれいな空気を車内に供給し快適に保つ、エアコンの効き自体を高め、フロントガラスを曇りにくくする効果も
あるのだそうです。

これからの季節、エアコンは冷えるけど、風量が弱くなったと思ったら、交換が望ましいそうです。


エアコンリフレッシュケア (整備手帳)


参考画像(シトロエン他車の事例)です。

交換前

 

交換後(新品状態)



Posted at 2013/05/25 22:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ

プロフィール

「@ND5kenさん 窓閉めきりで内気循環を続けるとCO2濃度が高くなって眠気を誘発するので、夏場のクローズ時には適度な換気をするとよいそうです。」
何シテル?   08/14 12:54
SUZUKIの世界戦略車に縁があるのか15年前に乗っていたスイフトに続いてフロンクスをメインに。 サブでは、ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 141516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:39:08
モール交換(早朝作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:50
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
SUZUKIの本気度を感じて、予定外に衝動買い。 24/8/9に先行予約。25/3/26 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation