• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本竜野の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年1月1日

センタートレイにQi充電器を

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
XVと比較して、フォレスターではエアコンボタン下の小物入れスペース(取説見るとセンタートレイというのですね)が狭くなってきました。
これまで使っていたQi充電器を置いてもアイホンが充電されない(アイホン背面の真ん中に充電器を位置しないと電気が伝わらない)ため、位置調整ができるよう小物入れの下駄を3Dプリンタで作りました。
幅70 奥行80 高さ5〜16mm
(充電器サイズが70x70x11のため)

設計時間 15分
プリント時間 4時間

3Dプリンタは、こういう小物が作れるのがいいですね。
2
下駄の素材はPETGのため、ちょっとゴツゴツ。保護のためダイソーのフェルトを貼りました。TPUなら不要かと。
3
大雑把な計測で作った下駄なので、最終的な位置合わせ用に先のフェルトを奥に何枚か重ねて貼りました。

※USBポートは塞いでないのですが、何故かUSBポートから給電されないため、間に合わせでシガーに配線してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換(2024)

難易度:

ドアトリムを綺麗にしてみました。

難易度:

雨降りそうだけど、洗車✨🚘🧽🪣😉👍

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして。初心者のため分解方法など、諸先輩方の記事を参考にしながらやろうと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイコーナーセンサーの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:50:56
自作 車中泊用フロア延長ボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:21:15
LONG 12V50Ah 高性能シールドバッテリー(完全密閉型鉛蓄電池) WP50-12 LONG 12V50Ah 高性能シールドバッテリー(完全密閉型鉛蓄電池) WP50-12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 15:39:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023/12納車です。これからよろしくお願いします。 優先順位は、1.安全安心、2. ...
スバル XV スバル XV
インプレッサスポーツGT7から乗り換えです。車高が高くなって運転しやすくなり、大変満足し ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
引越しにより、車通勤になるので購入しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
全車が水害にあったため急遽購入。後継車種だったため違和感なく乗り換えできました。 子供 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation