• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月09日

珍しいカラー


先日、愛機のF355に係る画像を確認していたら、
珍しいカラリーングを見掛けました。
コチラ!です。
alt


カラー的にはブラウン系ですね・・・。
赤茶色系でしょうか。
alt


これまで幾多のF355会やスーパーカーの
イベント開催やイベントに参加して来ましたが
流石にこのカラーリングの個体は
観たことがありませんね・・・。
alt


alt


ステアリングから初期モデルのPAシャーシ
であることが分かります。
alt


カラーコードを確認してみますが、
該当するコード(ブラウン系)は
ありません。
強いて言えば、311番のRed Metallic
でしょうか?
alt


現代のモデルで近似カラーが無いかを
確認したところ、このカラーが確認
出来ました。
alt


因みにこのカラーは、
「Marrone(マローネ)1971」
と言い、クラッシックモデルで採用されていた
様です。
alt


因みにテスタロッサではこの様な
カラーリングもあるみたいです。
alt


フェラーリのカラーリングもまだまだ
知らないものが沢山あります。
カラーリングも奥深いものですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/09 21:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

貼ってみました。(^^)
雁さん

間欠ワイパーの動作。
glasurit2さん

スポーツカーに乗ろうと思う。-オー ...
t.yoshiさん

プラモ ~マクラーレンMP4/4~
PEROさん

この記事へのコメント

2024年5月10日 0:29
この色はオレも知りません〜!!

オレが好きな赤系の色は、
「ロッソフィオラノ」と
「ロッソメタリツァーノ」→512TRコーンズスペチアーレ(15台限定)の色です〜!
後に、かの松田氏がF512Mのコーンズスペチアーレバージョンを作りましたよね〜^ ^限定1台当然爆

この珍しい色は、基本的に茶系に見えますよね〜!
優雅な雰囲気を醸し出してますね〜^ ^
走り方も自然と上品になりそう〜♪
コメントへの返答
2024年5月10日 11:09
こんにちは。

今回の個体差は実に珍しい
カラーリングだと思いました。
国内には多分ですが、生息は
していないカラーだと思いました。

513TRのコーンズ15年記念車は
綺麗なカラーですよね。

お友達が持っていましたが、残念
ながら、売却されました。
2024年5月10日 8:38
おはようございます。

実に良い色ですね~
オプションでしょうか??

Dinoは総数54色で塗られていたそうですので!
コメントへの返答
2024年5月10日 11:33
こんにちは。

この当時もオプションとして設定
されていたのだと思います。

Dinoは全54カラーもあるのですか…。
それは凄いですね。
2024年5月10日 9:21
こんにちは!
前に乗ってた911もブラウン系だったのですが、フェラーリのブラウン系も良いですね😊
でも夢さんですらお目にかかったことがないということは相当な希少色なのでしょうね😅
コメントへの返答
2024年5月10日 11:36
こんにちは。

911系にもブラウンが有ったのは
お友達に乗っていたオーナー様が
居ましたので存じていました。
珍しいカラーですよね。


今回、F355では初めて観る👀
カラーリングでしたので目に
止まった次第です。

世の中にはまだまだ見知らぬカラーが
有りそーですね。
2024年5月11日 6:39
コメント失礼します。
フェラーリの赤系は沢山ありすぎて、私などには見分けがつきません。ロッソフィオラーノやロッソムジェーロ、ロッソイモラなど、実車を見て色の違いを実感してないと判別付きませんよね。
因みにテスタロッサの、この色の画像は見た事があります。もし補修が必要な事態になったら色合わせが大変そうだな、と思った記憶があります(笑)。
コメントへの返答
2024年5月11日 19:14
こんにちは♪

ロッソ系も奥深いですね。
ロッソフィオラノは深いカラー
だと思いますね。

他の珍しいカラーも実車ですと
素晴らしく見えますね。

さて、今回のテスタロッサ の画像を
みたことが有るとのこと。
板金塗装すると科学アップ⤴️は
間違い無しですね。
2024年5月11日 23:32
この色もイイですねぇ。
イタリア人は、色のセンスが抜群にいいですよね。
コメントへの返答
2024年5月11日 23:48
こんばんは。
落ち着いてカラーですよね。

日本人🇯🇵には馴染みは
少ない(薄い)かと思います。

中々の勇気がいると思いました。
2024年5月12日 2:40
初回のFORZAフェラーリで、京都のお坊さんが乗ってきたのがこれに近い色でしたね~
以後見たことがありません。
コメントへの返答
2024年5月12日 7:21
こんにちは。

今回のカラーに似た個体を見られて
いる様ですね。

そう言えば、京都府の女性(旦那さん
の遺車)のDinoが確かこのブラウン系
カラーだったと記憶しています。
何れにしても珍しいカラーリング
であることは間違い🈚️いですね。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5678
9 101112 131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転免許証の保有数激減! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 15:40:24
ガレージ探訪(第6弾) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:00:35
愛機の手入れ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:39:45

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation