2022年06月04日
もう、1年半程前になるでしょうか??
隣県でテスタロッサ、アルファ等乗りのタリパパさんのガレージに訪問させて
頂きました。
当日はF355チャレンジ乗りのMZNSさん
をナビシートに載せ、お邪魔させて頂き
ました。
当日、アルファは丁度、整備に出されて
いたため、その空きスペースでランチを
頂きました。
その節は御馳走さまでした・・・。
さて、そんな中で月日は流れましたが、
今回、縁があってガレージライフ
の取材を受けることになり、その取材
に同行することが出来ました。
久しぶりの再訪問となりました。
それでは、シャッターをオープン♪
して頂きましょう。。。
おおおおっ、愛機が見えてきました。
テスタロッサとアルファです。
両車ともにネロ!です。
通常ですと、どちらもロッソが定番の
ところですが、そこはタリパパさん。
男のカラーをチョイスしていますね。
フルオープン☆となりましたので
、早速、取材がスタートします。
スピーディに撮影されていきます。
こちらはイタリア側になります。
撮った後は画像を確認していきます。
ネロの2台です。。。
この場所はガレージ内から2階に上がる
階段の途中からの景色です。
上から観るのは、やはりステキですね、、、
バシバシ!と撮っています。
ガレージの書棚にはグッヅと車雑誌が
沢山、ディスプレイされています。
そして、こちらが2階に通ずる階段です。
湾曲されたガラスが素敵です。
階段に上がったところに、
ミニバーが整えられています。
オーナーのタリパパさんはこのバーで
夜な夜な、美味しくお酒を嗜んでいる
そうです。 イイですねぇ~。
そのバーの立ち位置から、この様に
愛機を眺めることが出来ます。
お酒を呑みながら、愛機を眺める!
至福な時間が訪連れますね。
さて、もう一方のガレージの取材です。
こちらはイギリス車両のガレージ
になります。
こちらのレンジローバーは
ロングバージョンタイプだそうです。
もう1台はジャガーXJ8です。
ブリティシュグリーンと定番ですね。
こちらのガレージも撮影に入ります。
そして、今回、ガレージライフ誌に
掲載された内様がコチラになります。
タリパパさん、
この度はガレージライフ誌への掲載、
誠におめでとう御座います。
引き続き、機会がありましたら、色々と
御一緒させて頂ければと思います。
Posted at 2022/06/04 10:18:17 | | 日記