
2019年12月 登録のハイゼット4WDを下取りに出して、スズキ キャリィ4WD 買いました。
ハイゼットは、4年半ほど乗りました。薄緑メタリックで、LEDフォグ、CD/ラジオを後で自分で取付、事故車でしたので90万円程で購入したと追います。半年前に査定したら、約50万円でした。他の買取店でも同じ。
購入したキャリィは、2023年9月登録の、走行118kmの所謂試乗車でした。
グレードはKXで黒メタ、4WD、ディスプレイオーディオ、フォグライト、因みにLEDライトは無し、ハロゲンライトです。
地元の県の他市ディーラーで総額123万円で販売してました。
グーネットでメールで問い合わせたら、交渉すると120万円で購入可能に。
ですが、保留しておいたら、近所のスズキから連絡があり商談することに。
ドアバイザー、アッパーメンバーガードで1.6万、点検パック5万、を入れて、手続き代行含めて121万円で交渉成立しました。
116万円の車両から6万円値引き、また下取り査定が他の中古量販店よりUPして、計算上見積もりが48万円で下取りに。追い金は75万円で購入決定。
総額121万円、下取り実質46万、追い金75万円でご成約となりました。90万で購入し、50万円ほど減価償却で値下がりしたことに、4年半乗って月1万円でリースしていたと同等の計算です。月1万円で軽トラをリースしてきて、残価46万円の評価が付いたと思えば、お得に利用できたと言うことに。
書面上では、見積もり;129.3万円、本体値引き6.2万円、下取り48万円、が正式内容でした。1年落ち115万円で純正CD付きが販売していますが、車検パックとオプション2点、ディスプレイオーディオ付き、これも追加で6万円ならお得ですかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/08/04 21:24:11