
近々、一部改良型 カローラクロスを
成約しました。2日間で商談まとまりました。
合計4店から見積もりを作成いただいて、
お付き合いのあるトヨタ_カ店は不成立、
トヨタ_ぺ店から購入となりました。
初の商談は、トヨタ店で、\4,113,005
ネ店が、\4,102,444 カ店、\4,105,810
同じ条件でも「車検付き点検パック」が少し違うので、価格が違います。希望オプションは決めてあり、同条件で幾らになるかで比較しました。
最終値引き額は、車両本体から「\233,600」 、法定費用から「\19,530」 の値引きで、当初見積もりから、合計\253,130 の値引きでした。トヨタカードも作成し、\8,000 になります。車が届いてから部品を追加で購入するとか、使います。
購入車両は、Z の e-four ,ブラックマイカ、OPは「ナノイー、1500W_AC、BSM、PBM、携帯充電、ナンバー枠DX」でした。
カ店では、今までの付き合いもあり高額値引きを期待したら、ペ店の22万円値引きを告げると、降りました。え、「新型でこの金額は無いので、すいません。」過去は専売店なのに、なんだか? 結果トヨペット店さんと成約でした。月間自家用車では、値引きスタート「15万円」、特上クラスで「20万円」と記載だったので、気を引き締めて4店で交渉したことが功を奏して、25万円相当の値引きが出て安心しました。
Posted at 2025/04/15 13:09:32 |
トラックバック(0) | 日記