• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jjjkeithjjjjのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

う WRスマイル 完成

う WRスマイル 完成新車購入してハスラーと入れ替えたスマイル
いよいよ、フルオプションが完成です。
1.ドラレコ前後 コムテック
2.ガラスコーティング施工
3.TVナビ・キャンセラー
以上、全て自分で仕上げました。
 
1.ドラレコは23,000円ほど、コムテック前後カメラに、ACC電源取り出しキット、リアカメラ固定板、作業3時間ほど?
2.コーティング剤は、シラザン50のLLサイズ、多めの量を買い半分で軽自動車スマイル2台を施工。2日がかりでした。3年は洗車いらず!?、ツヤがピカピカ!! 液剤が4,000円程度、4時間
3.TVキャンセラーとナビキャンセラーで3,500円、TVキャンセラーだけなら簡単。ナビはオン・オフスイッチの配線隠しがムズです。綺麗に配線をインパネ内部に引き入れるように施工、バッチリ完成。1.5時間
以上、3種の神器、費用が3万円ほどで自費施工して安くできました。
スマイル購入時に走行時ナビキャンセラー取付工賃、結構価格も高かった。
22型クラウンのタイヤ流用、215/55R/17、ハンドリングがスポーティ度Up、45R/
18よりも乗り心地良し
Posted at 2024/01/15 20:08:33 | トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

えと TVナビキャンセラー

えと TVナビキャンセラーかねてから作業したかった
TVナビキャンセラーを取り付けた。
作業時間 1.5時間かけたが、
マスキングテープを貼り丁寧に分解、
YouTubeの作業動画も見て自分で施工。

キットは、アマゾンで3500円ほど、TV用のコード1500円、ナビ用のコード2000円、を別売で購入すると安いです。両方を一緒に買うとセットで4000円ほどです。
TVキットだけを取り付けるなら、最短で20分で施工完了できます。
ナビ用はオンオフ回線があるので、これをインパネの内部に配線通すのに時間が掛かりました。でも、目立たずプロ仕様で配線も完成し、無事運転中のナビ操作が可能になりました。
Posted at 2024/01/15 17:30:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えと カロクロ 点検 http://cvw.jp/b/174567/48654391/
何シテル?   09/14 16:17
2021年;S660_moduloX購入、2024クラウン売却;2018年;210型後期クラウンRS 2.5V6購入。175後期は売却。S660、クロスビー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3456
7891011 1213
14 1516 1718 19 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

日産「セレナ」を選んだ理由 
カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/
2006/10/02 09:04:24
 
日産セレナを選んだ理由 
カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/
2006/01/25 13:25:42
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ミニマムスパーカーで遊び車
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ベージュ&黒&茶 3トーンです 黒内装
その他 その他 その他 その他
SG-25T ヤマハギター25周年記念
その他 その他 その他 その他
ヤマハ SGコレクション SG-2000,SG-T,SG-25T SG-T2, SG-1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation