YAMAHA SG-2000MT(SG-MT)を漸く手に入れることができた。感激一入だ。ボディの状態も正に新品の光沢でピカピカだ。2006年で販売が終了して購入できなくなったモデルだけに感慨深い。128,000円。標準価格の半額程度で手に入るとは夢にも思わなかった。最近購入したFender Jeff Beckモデルも偶然128,000円だった。このところ,Fender Strato高中モデル発売で,YAMAHA SG 人気が一時落ちたが,今年のコンサートで高中がSGを弾いていたせいか,ブームが再燃してきている。SG-Tが25万円で,2000MTが25.5万円,SG-T2が47万円で落札されていたのには,驚いた。SG-T2や2000MTを手ごろな価格で購入できたのはとても運がよかった。弾いてみるとやはり本物を追求しただけのことはあって,とてもTAKANAKAな音が出る。気持ちがいい。Fender Strato高中モデルは,49万円もするので,とても手が出ないけれど,高中がFender Jeff Beckモデルを使用しているので,これでも十分満足できるものだった。妻には,内緒で3本立て続けに買っちゃったけれど,こっそり黙って許してもらうことにしよう。36+13+13=62,・・・3本の価値には我慢できないかな・・・。高中サイン入りSG-T2だけは,少々値が張ったけれど,それでも運良く購入できた。こんな趣味の世界の幸せというのもいいじゃないかと自分だけで満足しよう・・・。
日産のミニバンで行ってみたい場所は?・・・。北海道を一週してみたい。四年前に北海道旅行に行ったけれど,セレナでゆったり,美瑛・富良野を回ってみたい。何キロも信号のない道を軽快に走り続ける・・・思い出すともう一度行きたくなる。あの時はランクルプラドだった。そして,今度はセレナで。もう一回北海道旅行だ。|
日産「セレナ」を選んだ理由 カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/ 2006/10/02 09:04:24 |
|
|
日産セレナを選んだ理由 カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/ 2006/01/25 13:25:42 |