 クラウンが東京モーターショーに出品で,実車が公開になりましたね。雑誌にも出ていました。4900,1800,1455mmのスリーサイズだそうで,これなら我が家の駐車場にも入りそうで,デザインもいい感じです。もし購入するとしても,2年くらい先にはなるでしょうが,楽しみです。2Lターボでも400万円を超えてくるでしょうから,新車で購入か,はたまた程度のいい中古を探すか,・・・。新車から乗るというのにも魅力を感じます。175クラウンRSは,もう5年がたちました。今でもピカピカの新車のようですが,距離は2.9万キロほど。何らトラブルもありません。今時の車と比べると,バブリーの絶頂・・・終演,2003年,ゼロクラウンの発売前だったので,内装の質感は高いレベルにあります。自分で車を眺めると,格調の高いデザインや内装の充実ぶりに手放すのがもったいなくなります。
クラウンが東京モーターショーに出品で,実車が公開になりましたね。雑誌にも出ていました。4900,1800,1455mmのスリーサイズだそうで,これなら我が家の駐車場にも入りそうで,デザインもいい感じです。もし購入するとしても,2年くらい先にはなるでしょうが,楽しみです。2Lターボでも400万円を超えてくるでしょうから,新車で購入か,はたまた程度のいい中古を探すか,・・・。新車から乗るというのにも魅力を感じます。175クラウンRSは,もう5年がたちました。今でもピカピカの新車のようですが,距離は2.9万キロほど。何らトラブルもありません。今時の車と比べると,バブリーの絶頂・・・終演,2003年,ゼロクラウンの発売前だったので,内装の質感は高いレベルにあります。自分で車を眺めると,格調の高いデザインや内装の充実ぶりに手放すのがもったいなくなります。 今回のハスラーは,21.83km/Lでした。郊外路を出張で出かけたりで,よかったです。エスクードは,11.4km/Lでした。今回は近場が多かったので,しかたなし。
今回のハスラーは,21.83km/Lでした。郊外路を出張で出かけたりで,よかったです。エスクードは,11.4km/Lでした。今回は近場が多かったので,しかたなし。 新型カムリ Gの試乗をしてきました。2.5L 4気筒なので,シルキーなエンジン音とまではいきませんが,クラウンの2Lターボと比較すれば共に4気筒,遜色のない感じでしょうか。音は少し違いますね。18インチのアルミ,タイヤですが,とても乗り心地はよく,スポーティーでもありました。
新型カムリ Gの試乗をしてきました。2.5L 4気筒なので,シルキーなエンジン音とまではいきませんが,クラウンの2Lターボと比較すれば共に4気筒,遜色のない感じでしょうか。音は少し違いますね。18インチのアルミ,タイヤですが,とても乗り心地はよく,スポーティーでもありました。 今回の燃費,バンディット 15.34km/L,エスクード 14.42km/Lでした。
今回の燃費,バンディット 15.34km/L,エスクード 14.42km/Lでした。| 日産「セレナ」を選んだ理由 カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/ 2006/10/02 09:04:24 | |
| 日産セレナを選んだ理由 カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/ 2006/01/25 13:25:42 |