
クラウンの純正SDナビを運転中にDVD再生で映像を見るため,テレビ・ナビキットを購入した。価格も幅があったが,日本製の1万円程度のものにした。
さて,自分で交換しようか,ディーラーでしようかと商品が届いてから保管しておいた。
暇なときに思いついて自分でしようとバッテリー交換時のメモリーリセット方法を調べていて,いろいろな方法が探せた後,結果的にカーメイトのメモリーキーパーSA202だった。
単4電池6本で電源喪失を回避し,安心して交換作業ができそうだ。これでディーラーで工賃を1万円くらい払わずに自分で出来そうだ。
しかも,ODBⅡ接続なので,他の車3台にも利用できる。バッテリー交換をディーラーですると,ウン万円請求されそうなので,これならバッテリーを購入し自分で交換が出来る。調べれば方法があるものだし,ミンカラにも先人たちの利用が載っているので安心して作業が出来る。暇が出来たら,TVキットの取付をしてみよう。
Posted at 2019/01/20 13:31:08 |
トラックバック(0) | 日記