
今回クロスビーを購入するために、納車待ちが6~8ヶ月待ち?というとても気の長い話のために、県内・店頭在庫車で探した。
サブディーラーの在庫で価格交渉をした。で、値引きが厳しく、でも、支払いが最低限で済むように自分なりに努力した。
まず、エスクード2016が、エアコンが効かない!?冷えない異常が発生
で、エアコンフィルターの清掃を実施、やはりかなり効きが悪い
このままでは、夏に向けてエアコン冷媒注入やエアコン修理が必要に
え、ゾッとするイヤな予感、修理費は14万円は覚悟した。
で、買い取り査定に・・・
①スズキ店舗=100万②買い取り店最高で125万;自動車税込み=実質121万
でね、本体+付属品から値引き19万・・・これは、23万が標準目標、きびしー
新車クロスビーMZ購入値引きは(ー4万目標未達成)
前車のアルミ+冬タイヤ=1万でオクで売却予定
総額262万-売却125万=137万の支払いで購入
エアコン修理14万はギリでセーフ、査定の店員も気づいたが減額されず、これはすごくラッキー
エスクードのもとの価格は200万程度で、6年乗って、その6割の120万はすごく査定額が高かった。普通なら4割で80万~良くても100万では
節約のまとめ
①エアコン修理14万、②冬タイヤ売却1万、③エスクード売却25万、とこれだけは節約、値引き19万からの4万円損益をカバーできた。
エアコンは修理しても14万かかる、これを未修理で売却は幸運
で、商談してからわずか2週間ほどで、本日納車となりました。
クロスビー、なかなかいい感じです。やはり新車はいい
Posted at 2022/05/17 21:52:10 |
トラックバック(0) | 日記