• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jjjkeithjjjjのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

えとね コンビニ弁当の箱

えとね コンビニ弁当の箱 この前、新型NーBOX試乗しましたが、内装のプラスチッの材質がチープに感じて、コンビニ弁当の肌色の箱の色、みたいに同じプラでも安っぽいのが気になりました。あと、各プラ部材の端の部分のデザイン処理が詰めが甘い感じも、どちらも見た目の印象が・・・
新型スペーシアまだ見ていないですが、どちらが売れるか、どうでしょう、、、

ワゴンRスマイル、黒メタボディは、ブルーイッシュブラックパールと言う色
ドアサイドガーニッシュに、ダークブルーメタリック色のドアガーニッシュを流用しています。
太陽光が明るく当たると、青い色が分かるが、普段は黒っぽい色に見えています。これは、TOYOTAダイハツ用のドアサイドガーニッシュを取り寄せて、流用しています。そのまま貼ると、両面テープ部分が高さが足ら無いので、5mmの厚みの三菱化学両面テープを利用して綺麗に合わせています。S660でも流用してます。

駐車場などで横の車のドアをまともに当てられると傷が付くので、傷防止で効果が高いです。ま、混雑した場所へは駐車をしないように避けていますが、遠くても人が停めないところに駐車します。嫁の車などは駐車に気をつけていないですね。高齢者が多い病院なども駐車場は気をつけます。クラウンでは病院に出かけません。病院行きはRスマイルや軽トラで、いつも気をつけています。
Posted at 2023/11/26 14:13:18 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月20日 イイね!

えと 新幹線予約

えと 新幹線予約年末の高中コンサートに12/29参戦します、
宿は予約してあったけど、
新幹線予約がまだでした。
そろそろ、予約しないと、
で、行きは空きがあったのですが、
12/30帰りの席の空きが厳しかった。
午前に乗るにはグリーン席も僅か、で、午後14時の指定席が漸く取れました。で、14時まで何か時間を潰してゆっくりと帰ることに、
モバイルICOKAとスマートEXの利用登録でつい後手に、

あと、今日は新型N-BOX、NAに試乗してきました。エンジンは静かでそこそこ良い感じ、車内の質感は 我がWRスマイルが私的には上質でした、N-BOXも上質ですが、近々新スペーシアも乗りたいですね、スズキのNAはデュアルジェット筒内噴射で燃費が良いが音は少し大きい、でも、エンジン音は気持ちよい。
Posted at 2023/11/20 20:00:16 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月19日 イイね!

えと ギター売却

えと ギター売却今回、ワゴンRスマイルを
勢い購入したのは、
お宝ギターをスッパリ売却したことも、
貯金を減らさないように
価格が上がってきた高級品を、
資金調達のためにオクで売却でした。
今回は、高中SGを1本売却、53万円ほど売却益がありました。6年半落ちハスラーが100万、ギターで53万、190万ー153万で37万の追い金で新車スマイルを手にしました。
ギターは、20年ほど前に中古12万円くらいで買いました。ほとんど弾いていないので、元値40万くらいの美品中古は、高値に。
で、S660_Xを買ったときをを、事前にSG記念モデルを、62万の売却益を380万の支払いに充てました。318万でモデューロXを買いました。このSGも35万の新品を売れ残りで16万で購入、美品のため高価売却できました。
昨日、光岡から旧車スカイラインorローレルのような新型シビックベースで発表があり、ニューノスタルジックなデザインに興味が、宝くじ当たれば欲しい・・・ね。
Posted at 2023/11/19 08:24:14 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

うん静か スマイル燃費

うん静か スマイル燃費WRスマイルで用事に出かけましたが、
郊外路を80kmで流していても、
とても静かで、上級セダンなみの
静粛性と乗り心地を感じます。
ルマン5+/55R は、とても静か、
ハンドリングも改善されたし、乗り心地も好ましい感じ

給油したので燃費を計算してみた、ナビのメーター燃費計では19.2km/Lの表示で、
実燃費が、314.6kmを18.37L、で、17.125km/Lです。
計算すると、燃費計の約9割が実燃費になります。でも、実燃費17km/L走れば十分満足です。
Posted at 2023/11/18 13:39:20 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月17日 イイね!

あのね 建設業界 裏

あのね 建設業界 裏最近、農業用倉庫の屋根ペンキ塗装を
しておこうかと、相見積もり依頼、
で、価格に驚きが、
4社から見積もりが出て、
A.108万円 、B.38.5万円
C.25.4万円 、25万円 でした。
結局、2階建ての屋根等を外注し、25万円の会社と契約しました。足場を組む必要があり、A.は20万円の足場で、安いところは7万円、差異が大きいこと。要するに業者のさじ加減しだいと言うこと
塗装は無機塗料で高級品、下塗り・上塗り2回と標準的。
そして、同時にセキスイハイムが自宅の外装の手直し塗装を提案してきて、それが85万円、おい、高いぞハイム、もう自分で塗装するし。。。、塗料代金だけで10万もあれば出来る面積、ぼったくりじゃ・・・、総額157万円の見積もり出してきました。あのね、もう断ります。ハイムは高いのです、1.5倍ほどぼったくります。
昨年、エコキュートが15年経過で、交換しました。市場調査したら40万円程度で可能。ですが、64万円なり、で交換しました。ハイムさんぼったくりです。そろそろ、必要最低限の工事以外は、ハイムとはさらばします。
マイカー「クラウン・S660・スマイル」嫁の「クロスビー」嫁に感謝しないといけない!!!、感謝!!!
Posted at 2023/11/17 20:25:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えと ビンテージ S G http://cvw.jp/b/174567/48668869/
何シテル?   09/21 14:59
2021年;S660_moduloX購入、2024クラウン売却;2018年;210型後期クラウンRS 2.5V6購入。175後期は売却。S660、クロスビー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    123 4
5 6 7891011
121314 1516 17 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

日産「セレナ」を選んだ理由 
カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/
2006/10/02 09:04:24
 
日産セレナを選んだ理由 
カテゴリ:http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/SERENA/
2006/01/25 13:25:42
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ミニマムスパーカーで遊び車
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ベージュ&黒&茶 3トーンです 黒内装
その他 その他 その他 その他
SG-25T ヤマハギター25周年記念
その他 その他 その他 その他
ヤマハ SGコレクション SG-2000,SG-T,SG-25T SG-T2, SG-1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation