
この前、新型NーBOX試乗しましたが、内装のプラスチッの材質がチープに感じて、コンビニ弁当の肌色の箱の色、みたいに同じプラでも安っぽいのが気になりました。あと、各プラ部材の端の部分のデザイン処理が詰めが甘い感じも、どちらも見た目の印象が・・・
新型スペーシアまだ見ていないですが、どちらが売れるか、どうでしょう、、、
ワゴンRスマイル、黒メタボディは、ブルーイッシュブラックパールと言う色
ドアサイドガーニッシュに、ダークブルーメタリック色のドアガーニッシュを流用しています。
太陽光が明るく当たると、青い色が分かるが、普段は黒っぽい色に見えています。これは、TOYOTAダイハツ用のドアサイドガーニッシュを取り寄せて、流用しています。そのまま貼ると、両面テープ部分が高さが足ら無いので、5mmの厚みの三菱化学両面テープを利用して綺麗に合わせています。S660でも流用してます。
駐車場などで横の車のドアをまともに当てられると傷が付くので、傷防止で効果が高いです。ま、混雑した場所へは駐車をしないように避けていますが、遠くても人が停めないところに駐車します。嫁の車などは駐車に気をつけていないですね。高齢者が多い病院なども駐車場は気をつけます。クラウンでは病院に出かけません。病院行きはRスマイルや軽トラで、いつも気をつけています。
Posted at 2023/11/26 14:13:18 |
トラックバック(0) | 日記