• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その4「スポット増し~下孔~」

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その4「スポット増し~下孔~」









今回は、スポット増しの下孔処理です。



今回の車両はクーペボディーという事を考慮し、フロント廻りを
中心とした約200打点のスポット増しを実施します。

打点部はスポット増しの跡が分からないよう、板一枚を残し
孔あけを行い、溶接後余肉を削りパテでフラットにします。
非常に手間のかかる方法ですが、製作車両のキャラクターのより
性能と共に仕上がりも重視し、この方法を選択しています。



フロンとサイドメンバー廻りです。






フロントのサスタワー廻りです。






カウル廻りです。





Aピラーとドア開口廻りです。







この他の部位と合わせて約200打点のスポット増しの下孔処理を
実施しました、次は板金塗装に旅立ちます。

2017年08月23日 イイね!

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その3「軽量化」

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その3「軽量化」









バラシが完了したので、アスファルトシート、インシュレーター、
吸音材を撤去する軽量化を行います。



通常市販車は、バルクヘッドやフロア、ドアに制振材を、
バルクヘッドやホイールハウスに遮音材を、ボンネットや
バルクヘッド、フロア、天井、ドアに吸音材を施工し、
室内の静粛性を高めています。



しかし、数万台以上量産する市販車はコストの制約があるため、
性能とコストを両立する材料を選定します。
その結果、質量の大きい材料が選択される傾向にあります。



そこで、RKファクトリーのレストア・コンプリート車両製作時は
これらを撤去し軽量化を行い、高価になりますが軽量・高性能な
吸音材を適切に施工し、ノーマル同等の静粛性を確保しつつ、
約12~15kgの軽量化を達成するメニューが定番となっています。



また、高性能吸音材は断熱性にも優れるため、プラスアルファの
施工により、エアコンの熱負荷を下げ、クーラーの効きも補助します。



アスファルトシートを剥がしている工程です。





剥がしたアスファルトシートです、部位によって板厚が違い、
重量に配慮されていることが分かります。





貼付け跡を綺麗に清掃して、完了です。









剥がしたアスファルトシートとインシュレーターです。
この他に吸音材を撤去し、17kg弱取り除きます。





軽量化して静粛性が大幅に下がった分、先に書いた軽量・高性能吸音材を
約4kg施工し、純正同等の静粛性を確保します。
2017年07月23日 イイね!

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その2「バラシ完了」

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その2「バラシ完了」








]
バラシが完了しました。







エンジンルーム、室内を丸裸にします。







今回床下と燃料タンクはボディーの補修が不要なので、
ホーシングと燃料タンクは残したままです。

フロント廻りのエンジンメンバーとストラットは、
仮付け状態にし、板金塗装時に取外します。



この車両の腐食部位です。

ワイパーの入っているカウルのサイド部です。
通常はフロントフェンダーに隠れて確認できませんが、
左右とも穴が開いています。







フロントドア取付部のAピラーのアッパー・ロア接合部です。
この車両は、FRガラスモールの取付け孔の防水クリップの
組付を忘れられており、そこから水が浸入し腐食していました。







単純な作業ミスで、重要な部位が早期腐食に至っていました。

この車両は、修復暦がなく、上記外に穴あきにいたる腐食や
切開板金の必要な腐食はなく、Aピラー & カウル部の補修も
早期に行えたため、全般的にとても状態の良いボディーなので、
しっかり仕上げていきます。
2017年07月17日 イイね!

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その1「作業着手」

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その1「作業着手」









弊社販売車両の後期2ドア レビンです。

車両の素性は、無事故、実走約8万kmのAT車両を5年ほど前に、
他店でレストア & MT乗せ替えを行った車両です。

レストア暦のある車両ですが、防錆処理が行われておらず、
放置しておくと重症化するAピラーとカウルサイドに
腐食が見られたため、再レストアを実施することにしました。

あわせて、現在の流れに合わせて、オリジナルに近い状態に
仕様変更を行います。

内装についても、少し昔の高級クーペの雰囲気にリフレッシュし、
過去トライを重ねてきたボディ補強、軽量・静音化も実施します。



VERTEXエアロ(3点+フロントフェンダー)が装着されています、
コレは生かして仕上げます。

ホイールはTE37グラベル(14in 7.0J ±0)ですが、フロントフェンダーが
ワイドなので、新規にTE37Vを装着し、面一に仕上げます。











エンジンはAE111 + フリーダム仕様で、パフォーマンスを追及すると
アダプトロニックに変更したいところですが、フリーダムでも
軽量なハチロクには必要十分なため、このままいきます。
吸気系は考え中です♪

サスペンションはリフレッシュ予定です。







シートは運転席フルバケですが、インテリアに合わせて、シートも
仕様変更を予定しています。












過去のレストアで好評だった点を継承・進化させつつ、少し違った
雰囲気に仕上げていきたいと思いますので、よろしかったらご覧ください。
もちろん今回も走りにはこだわりつつ、車検にスマートに通る
大人のハチロクに車両に仕上げます!!

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation