• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららしむのブログ一覧

2018年11月22日 イイね!

Ninja400Rを1年乗った感想と現在の状況及び今後の予定

こんにちは。忘れたころに投稿してますわたくしです。


さて、昨春に納車されました新しい相棒Ninja400R君です。新しくはないんだけど。
あ、そういえば書いてませんでしたね。


去年の秋に八幡平をツーリングしててその帰りに事故もらいましてなんと1年経たずに廃車になりまして。
全損でございます。

んで、その入ってきた金40万でバイク屋においてあった400Rをパパッと決めちゃったわけですよ。
RC乗ってた頃は「なんやこのクソバイク面白いけど公道走れたもんじゃねぇわ」とか思いながら(楽しみながら)走ってたんですが、いざこうして降りてみて展示会や店頭に置かれているRCを見ると

「あぁこいつすげぇいいバイクだったんだな…事故は貰ったもんだけどもっと長く乗れたバイクだな…」ってすごい悲しい気持ちに。

…で、まぁRCとは逆方向と言っていいほど性格の違う400Rを買いました。見た目は実はこっちのが好き。


車重は150キロ切りから200キロ越えの巨体へ。
馬力はほぼ据え置き。
エンジンはシングルからパラツインへ。
やや低めのハンドルは教習車に近いポジションのバーハンへ変更されて固かったシートも適度な快適性を持つものへ。

400以下で言うところのSSからツアラーに乗り換えというわけですね。

今シーズン乗った感想としてですが…
まぁ、遅いですよやっぱり。RCに比べてとても鈍重。特に取り回しが大変。RCに比べての話。

200キロ+サイドバッグなのでまぁーこれが最初大変だった。「フンヌッ!」って言って押してました。
慣れればなんてことないですがね。

走った感覚としてはやはりのんびりツアラーな感じです。交通の流れをちょっとリードするくらいのペースで走ってるのが非常に心地いい。もちろん400CC+バーハンドルということで市街地も難なくこなせますし、スタイリングならではの高速巡行もこなせます。

さすがに大型と一緒となると合流時の加速が辛いですが。
とはいえ、普通に走る分には全然事足りる。むしろのんびり走ることが多い俺にはこちらのがピッタリ合う。
ペースを上げて走っていると「お?今日はそういう気分か。いいぜ」ってついてきてくれるし、のんびり走っていれば「そういう日もいいじゃないか。ゆっくり行こう」とまさにこちらの気分がそのままバイクが体現してくれるようなそんなバイク。

燃費は大体25~28くらい。もうちょっといいかなーって思ったけどRCがおかしかっただけだね。うん。
300キロ走って給油、って感じ。回せば220キロくらい。
まーとにかく快適なバイクですよ。

あと現状ですけど、前照灯(ロー&ハイ、ポジション球)がLED及びHID化済。

今後の予定はヨシムラマフラー、スプロケットフロント1段増しを予定。ツアラー色をより強めるために。
Posted at 2018/11/22 00:24:41 | トラックバック(0) | おバイク | 日記

プロフィール

「H2SX SE 2019 1年乗ってみて http://cvw.jp/b/1745947/47379455/
何シテル?   12/01 02:18
ららしむです。どうぞよろしく。 最近CVTも悪くないかなぁって思うようになってきました。 運転がまったりしてきたからなんでしょうか...。 みんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

4代目フォレスター(SJ型)用シフトパネル流用その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 21:28:19
フロントグリルの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 17:28:43

愛車一覧

カワサキ H2 SX SE H2 (カワサキ H2 SX SE)
勢いに任せて買ってしまった。 色々不便なところはあるけれど、このエンジンの味を知ってし ...
スバル インプレッサ G4 相棒 (スバル インプレッサ G4)
スバル インプレッサ G4(GJ7)に乗ってます。 ↓昼間に撮った写真なのでわかりにく ...
カワサキ ZZR400 じーじーあーる (カワサキ ZZR400)
どんどん古くなる不思議な所持歴。 ついにインジェクションからキャブになった。 ついに欲 ...
カワサキ Ninja400R にんじゃ君 (カワサキ Ninja400R)
去年(2017)の事故でRCが廃車になりその保険金で急遽購入したバイク。 3台連続でフル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation