• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月01日

冬山の温泉に行ってきました2

昨日の続きです。
標高1800mの濁河温泉(にごりごおんせん)での宿泊は「旅館御岳」さん。


濁河温泉には10軒程度の宿があるようですが、ここが一番メジャーです。
この旅館には34の部屋がありますが、平日の真冬にこんな山奥まで来る変態(笑)が私の他に4組も!


冬季平日の宿泊者ゼロの日も結構あるのでは・・・
旅館のフロントにはこんなお知らせが(笑)

タイヤチェーン販売してる旅館が他に有ったら教えてください(爆)

ロビーにはこんな素敵な薪ストーブが。
遠赤外線がビンビン放射されて、冷えた体が温まります。


さて、目的の温泉です。
この旅館には立派な大浴場と露天風呂があるのですが、価値のあるのが160段の階段を下って行く「渓谷露天風呂」です。
混浴です O(≧∇≦)O
初めはこんな階段を下ります。


やがて壁が無くなり氷点下で雪の着いた階段が・・・
ここをタオル持って浴衣にスリッパですゾ(笑)


更に進むと氷柱が迫り出し、通路が半分位に・・・
氷のような手すりを掴むと、手が手すりに張り付いて取れなくなりそう・・・


もう少しでゴールですがこの階段、ステップが完全にミラー状態です。
この後、後方でカミさんの「きゃー」との悲鳴とともに「ドン」という地響きが(笑)


あと数段でゴールです。


お年寄りは冬季には、このお風呂まで来られません。
絶対に!
たかだか160段の階段ですが、すり足でゆっくり慎重に下るので軽く5分以上掛かります。

そして天国のような目的地、「渓谷露天風呂」がこちら。


冷え切った体がポカポカになります。
宿泊者がほとんど居ませんので、折角の混浴も残念ながらカミさんと(爆)
金曜日にこの階段を2往復しましたが、お陰でふくろはぎが筋肉痛でパンパンになりました。
温泉に浸かって、疲れてしまったのでした(笑)
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2010/02/01 21:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年2月1日 21:42
いいですねぇ、温泉。
私も先週末、会社の同僚と東北の温泉に行ってきました。
今年は暖冬だとかで、雪も少なく快適でしたが・・・。

にしても、濁河温泉・・・懐かしい。名古屋在住の頃に一人で行った事があります。御岳やら開田高原などなどスキーもしに出掛けてました。あの頃からするとスキー場のガラガラが考えられませんねぇ。今はもうスキーもしないのですが、本当に混雑しているなんて話聞いたことが無い(笑)。

いや、本当に、雪を見ながらの温泉はいいですねぇ。
コメントへの返答
2010年2月2日 7:54
こんばんは。
冬の温泉良いですよね。
東北は行ったことがありませんので、私も行って見たいです。

相模さん、濁河温泉に行かれたことがあるのですか!
こちらの地方も残念ながらスキー場は空いているようですョ。
雪を見ながらの温泉なんて、足を伸ばさないと味わえませんから、気持ち良さも格別です。
2010年2月1日 22:46
こんばんは!

目的地に行くまでが困難であれば、着いたときの喜びは格別ですね!

しかもこの雪の絶景温泉!!

うらやまし~
コメントへの返答
2010年2月2日 7:55
こんばんは。

ハードルが高いと嬉しさ倍増します。
なんだか変な癖なのでしょうか(笑)

機会があれば、ここで変態(笑)空冷オフ会でも開催しましょう!
雪見露天風呂、気持ち良いですョ!
2010年2月2日 12:06
こんにちは

温泉♪羨ましい!!
この寒さでガラスの腰にヒビが入ったにも関わらず東京へ出稼ぎ中…
明日も東京日帰り……

ゆっくり温泉はいりたい~~
コメントへの返答
2010年2月2日 20:42
こんばんは。
文字通り飛び回ってのお仕事、お疲れさまです。
温泉に浸かって、たまにはお体休めてくださいね!
2010年2月4日 20:20
こんばんは~

極楽の露天風呂に辿り着くにはあまりにもの試練!

階段の写真、1枚目はちょいと寒そうだな~くらいで見ていましたが、下にいくにつれ凍りつきました(笑)
内風呂から裸のまま行くとなると凍死しそう・・・

でもご夫婦で貸切だったのですね。

コメントへの返答
2010年2月4日 21:00
こんばんは。
私たちが訪れた日は無風でしたのでまだ良かったですが、風があったら大変でした。
内風呂からすぐ隣の露天風呂まで行くのにも勇気が要るのに、この渓谷露天風呂まで裸で行くなんてこの時期自殺行為だと思います(笑)
こんな過酷な環境ですので誰も来てくれず、残念?ながらカミさんとの貸切でしたョ(笑)

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GR86(ZN8)シフトノブをRCのウレタンから純正革巻きに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:32:10
マジェスティ125ギアオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 09:14:56
スポーツカーは必要か  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 06:14:17

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型になります16インチ鉄チンホイールRCグレード仕様を発注しました ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation