• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riatenzaの"atetyan" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2014年10月25日

侍プロデュース ワイドブルーミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
サイドミラー分解。  ワイドブルーミラーを付けたくて、RVMの表示をミラー面からどこかに移動できないか・・・と考えた結果。勇気がいりましたが、ミラー黒プラスティック部に8mmの穴を開けて砲弾型LEDを埋め込みました。
2
分解工事中です。
RVM配線の途中から分岐しました。 元々のミラー部発光も生きたままでやりました。ついでにウィンカーの発光も運転席から確認できるように5mm穴を3箇所開けてウィンカーをつけると光るようにしています。
3
ミラーすぐ横の埋め込みLEDがRVM用。
端の3箇所の穴(シリコンを注入済み)がウィンカー用です。
4
RVMが反応すると白く光って確認できます。
ブルーワイドミラー取付済み。
5
こんな感じです。もう穴を開けたので元には戻りません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーモーター交換(左)

難易度:

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アテンザからCX-8に変わります。 http://cvw.jp/b/1747759/40670553/
何シテル?   11/05 16:17
riatenzaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイロンスティンガー 20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 08:29:44

愛車一覧

マツダ アテンザセダン atetyan (マツダ アテンザセダン)
マツダ アテンザに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation