• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月22日

iMac (21.5-inch, Mid 2011)の内蔵ドライブをSSDに換装

iMac (21.5-inch, Mid 2011)の内蔵ドライブをSSDに換装 会社のiMacですが、2011年型なので10年前のもの。
最近やたら動きが重くなってきてそろそろ内蔵ドライブがヤバいようになってきました。
メンテナンスは定期的にやってはいますが…

新しく買い替えてデータ移行するだけではアプリの互換性問題もあるのでそう簡単にはいかず業務に差し支えます。
取り敢えず、現状維持をしないいけないので内蔵ドライブを更新することに。

内蔵ドライブはおよそ5年前ごとに更新してますが、
前回はHDD500GBからSSHD1GBへ換装。
今回はSSHD1GBからSSD1GBに換装します。

※SSHDとは
HDD(ハードディスクドライブ)とSSD(ソリッドステートドライブ)を組み合わせたものでHDDにおまけ程度のSSDがくっついているハイブリッド型ドライブです。

数年前はSSDも高かったので容量の多いHDDにSSDを内蔵したものがありましたが
今はSSDの価格も下がっているのでSSHDのメリットはあまりないですね。
ということでSSDへ換装。

alt

時間かかるので自宅にiMacを持ち込み解体し交換、データ移行します(笑)
まずはTime Machineで最新状態をバックアップしておきます。

交換手順はこちらの動画が参考になります。
 ↓


alt
外さなくても大丈夫かと思いますが念の為メモリ外して作業しました。

alt
画面のガラスカバー外した状態。
マグネットで貼り付いてるだけなので吸盤あれば簡単に外れます。

alt
液晶ディスプレイ外れました。
結構ホコリも溜まってるのでついでにお掃除しておきます。

alt

今回使用するSSD(CT1000MX500SSD1)と変換ブラケット(OWL-BRKT04)


alt

SSDとSSHD。2.5インチと3.5インチなので大きさが違います。

alt

2.5インチ→3.5インチへ変換ブラケットを装着して取付ブラケットを移設。
※写真の上部の取付ブラケットの向きが間違ってますのであとで直しました(笑)

alt


alt

SSD装着完了。
あとは液晶のケーブルて繋げてガラスカバー戻します。

alt

1.command + Rで起動。
2.Wi-Fiに接続。
3・Mac OSユーティリティが起動。
4.ディスクユーティリティでSSDを初期化。
5.Time Machineのバックアップから復元。

という流れ。

alt

一晩かかってデータ以降完了しました。^^;

Office 系のアプリが再認証求められたので電話して指示に従いID入力でOKでした。

alt

5年前にSSHDに換装した時の速度。
まっさらなSSHDでこの速度ですから今は半分以下の速度に落ちてたんじゃないかと。交換前の速度は計測し忘れましたがとにかくストレスがひどかった^^;;

alt

今回のSSDに換装した速度。
READ、WRITEとも軽く倍以上出てますね。

iMacの起動、終了が激速。
以前は起動して安定するまで10分近くかかってましたが1分です。
終了するのも2分かかってましたが数秒。
全ての動作がキビキビとして速い!ストレスフリーです。
仮想化ソフトParallelsでWindows動かしてもサクサクです。
まるで新しいiMacに替えたみたいですね〜。

無事完了。
これでしばらくは安泰です。
(^_^)b
ブログ一覧 | iMac | パソコン/インターネット
Posted at 2021/05/22 11:49:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

chatGTP
mimiパパさん

クリニックでの一コマ😅
マイタクさん

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

信玄。
8JCCZFさん

あの日の想い出 ELMO246さん ...
あぶチャン大魔王さん

今年も...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年5月22日 11:58
すごい…
こういう弄りに興味はあるので読ませていただきましたがなにをどう弄っているのやらチンプンカンプン…
電装系はからきしなのでこういう弄りができるのが羨ましいです!
これができるからヘッドライトもガンガンバージョンアップするわけですね〜素晴らしい( ˶‾ ꒳ ‾˵)笑
コメントへの返答
2021年5月22日 12:18
チョビすけさん、こんにちは🤗
HDD交換はQuadra 700(知ってる人いるかな?)からやってますし、初代iMacは分解が大変でしたが今のは簡単です。ネットで情報もたくさんあるのでその気になればできますよ(^_-)-☆
車の電装系も難しいことは理解してませんがそれなりにできてます😅
為せば成るなさねば成らぬ何事も。でしょうか🤣

プロフィール

「やっとキターと思ったらやっぱり落選‪🥲‎」
何シテル?   05/22 23:08
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678 9 10
1112 13141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IRIS / アイリスオーヤマ RVBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:00:16
各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation