• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2025年1月18日

ナビのオープニング画面変更(M911HDF)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナビ標準のオープニング画面は味気ないので自分で作ってみました。
(≧▽≦)

・KENWOOD 彩速ナビ MDV-M911HDF
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/13253881/parts.aspx
2
これは標準のオープニング画面。
3
画像ファイルは下記のようにしSDカードに保存すればOK。

ファイル形式:PNGファイル
ファイル名:OpeningImage.png
ファイル配置:root/OpeningImage/OpeningImage.png
画像サイズ:1280x720
ファイルサイズ:7Mbyte以下
色深度:トゥルーカラー(RGB888, 24bitカラー)、αチャンネル無し

詳しくはユーザーズガイドを参照。
 ↓
・オープニング画面をカスタマイズする(ユーザーズガイド)
https://manual.kenwood.com/mt/navi/mdv-m911/ja-JP/index.html#7869914776847499
4
ナビにSDカードを入れると
確認ダイアログが表示されるので▶はい
5
これでオープニング画面が変更されるはずなんですができませんでした^^;

原因はアルファチャンネル”有り”になってたから。
再度アルファチャンネル”無し”で保存し直せば大丈夫でした。

※アルファチャンネル:画像の透明度を表す情報でPNG画像に含まれるデータ

ユーザーズガイドにもちゃんと「αチャンネル無し」と記載されてましたね。
6
再起動すると…

おお!
かっちょええ!!
(≧∇≦)b
7
背景はカーボンのテクスチャー。
六連星エンブレムにSUBARUロゴ。
中央に大きくCROSSOVER7のロゴ入。
周りに各種ロゴを配置。

超自己満(^o^)v

画像編集は基本これ使ってます。
無料版でもかなり高機能です。
 ↓
・PhotoScape X
http://x.photoscape.org/

あとPhotoshopとMacのプレビューも少々。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングにガラスコーティングしてみた

難易度:

スカウターユニットの補修(ドライブレコーダー)

難易度:

グリルマーカー取り付け(光るナンバープレートフレームの取り外し)

難易度:

GPSアンテナプレート交換

難易度:

ボンデットワッシャー取付

難易度:

左フロントモニターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月18日 18:20
のりパパさん
カッコイイし羨ましいです(*´✪Δ✪`*)
コメントへの返答
2025年1月18日 18:34
イヤ~ンウェンリーさん、(^o^)v
2025年1月26日 10:46
オープニング画面変更出来るなんて知りませんでした。
参考になりました!(^^)!
コメントへの返答
2025年1月26日 11:55
牛川 牛次郎さん、こんにちは😊
購入前から取説ダウンロードして読んでたらオープニング画面変更できるとあったのでやってみました。
他のナビは知りませんが以前のクラリオンナビも変更可能でした。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月21日17:23 - 19:37、
62.26km 2時間14分、
1ハイタッチ、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   08/21 19:38
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation