• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOデミ蔵のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

10月21日(金)14時07分

10月21日(金)14時07分時間的にはおはようございます、デミ蔵です。


たくさんの心配をおかけしてしまったようですが、ワタシは(とりあえず)元気です。

みんカラ何シテルをはじめ、メッセージ、携帯への電話、メール、LINE、他SNSからたくさんの温かいお言葉を本当にありがとうございます。

ひとまず自分の身の回りは、一応回復の兆しを見せています。

まだまだ余震が続く為、油断はならない状態ですがご報告までに。



さて・・・状況報告がてら、ちょっと当日のことを綴っておきましょうか。


ボクの地元、鳥取県倉吉市は10月21日(金)14時07分に震度6弱の地震に襲われ、一時生きた心地のしない状態になりました。

その日、自分は何をしていたかと言うと、これの事前に起こった正午過ぎ、震度4の地震で跳ね起きることから始まります・・・。


実は最近、勤務時間が半分夜勤になった関係で眠りこけておりました_(:3」∠)_


起きちゃったモンはしょうがないので「メシくって寝なおすか・・・」で二度寝モード。

その時は結構揺れたな~ぐらいで気にも留めてなかったんですが、再び寝付いた矢先にドーン、とね。


再び跳ね起き→何が起こったのかわからないが揺れてる→とりあえず部屋のモノで一番デカイTVを支える(認知、判断、行動までおそらく数秒)



・・・あの10数秒間はまぁ、生きた心地はしなかったっすね (´・ω・`)

とにかく家にいた祖母を連れて外へ。


その時点でライフライン(電気、ガス、水道)は全滅。


スマホは生きてたんでとりあえず情報はよ!!

とまぁこんな感じで何が起こったのかをはじめて理解しました。


そこからつぶやいたのがあの内容です。


どこから嗅ぎ付けたんか知りませんが、東京の日本テレビ報道局に捕まって情報提供してくださいと言われ

通信が安定しないんでほっといたら「その後、投稿していただけたでしょうか?こちらではまだ投稿を確認出来ないのですが」と、急かされカチンときて(ここで1回目)

「このクソ忙しい時にそれどころじゃないわァァ!!ww」とは言いませんが適当に送りつけて放置。


その後すぐにガンガン余震来るくせにウチの中で掃除始める祖母に「はよ家から出ろォォ!!ww」と、怒号を飛ばし(2回目)


間髪いれず会社から電話、「今日は自宅待機、明日は8時出勤でお願いしますね!」と、コチラの状況も聞かずに話を終わらせようとする内容。

「業種からして今動かなくなっても問題ないだろ、ふざけんなァァ!!」とは言ってませんが出勤不可の旨を伝えてここでまた頭に血が上り(3回目)



夕方頃ようやく残りの弟2人、社員旅行中の母、家族全員の安否確認が取れて、電気のみ回復したのでとりあえず一安心です。

その後に気付いたんですが水道管に亀裂が入ってしまった為、水道は丸1日断水確定。


案の定GSは行列、スーパーからは食べ物が消えうせてましたね。

お菓子は全然減ってないので平常運転(笑)


その日の晩は本当に朝まで数分おきに余震、余震、余震・・・。





身体の振動感知機能が敏感になりすぎて不眠です( ̄Д ̄;;



はい夜が明けました、イライラしながら非常時なんで食料以外のモノを調達に出ようと思った矢先。

朝8時になった途端に鳴り響くマスコミ各社のヘリコプターの不協和音・・・。

「うるっせェェ!!!」と弟2人で空に向かって文句を言うておりました。(4回目)


※気分を害した方、大変申し訳ありません。



水道は業者に任せるとして、屋根・・・(´・ω・`;A)






市役所がブルーシート配ってると聞きつけ飛んでって

・・・翌日の日曜日の早朝に1人で高所での作業っす(。-_-。)



初の試みでしたけど、やらないよりマシなんでしょう。

近所中の屋根が蒼く染まりました。


ちなみになんですが・・・驚いたことに日曜の時点で物流が回復してたんですよね(`・ω・´)



見繕ってた「脚」が来た♪


今の所衣食住に不便はなく、ライフラインも問題はありません。

月曜日からは普通に出勤してます。



今回のことを受けて、体感したからこそ分かる自然災害は他人事ではない感覚。

絶対に忘れたり、風化させてはならないなと家族間で話し合いました。

この家はもう10年になりますか・・・父親が既に他界しているので自分のポジションって結構重要な位置なんだな、と再認識した次第です。

(加えてタイミング良いのか知りませんが母は大阪にいたし・・・)


出来損ないの作戦隊長は、次に同じことが起こったとき何をどうすればいいのか冷静な判断が出来るように心掛けたいものです。

まだまだ油断ならない状況ですが、ご心配をおかけしました。

主にデミオを通して出会った皆様の全国からの温かいお言葉に家族一同、心から感謝致しています。

本当にありがとうございました。


・・・様子を見ながらになりますが関東第2遠征「横須賀ソレイユ」へ、関東のデミオオーナーさんに会いに行きますよ(`・ω・´)

DEMIO ALL GENERATIONS 5thの準備も再開していきます!!

こちらもどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2016/10/26 05:42:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツフェスで貰ったガンプラを嫁が作り上げて、子供が喜んでます(笑)
たまろさんありがとう✌️」
何シテル?   11/28 20:45
偶然にも最初にDYデミオ(紺)に出会い、車を通していろんな人との出会いがありました。 D.A.G.を設立の後、オフの幹事始めた頃から多分1番自分が毒されてAT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 67 8
91011 1213 1415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:45:05
STIシフトノブ交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 00:42:27
空気圧チェック [マツダ デミオ LDA-DJ5FS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023.09.30納車ᐕ)ノ🎉 ガイザーブルーを5月末ギリギリで契約しましたw ...
マツダ デミオ デミオくん2号 (マツダ デミオ)
免許取ってからずっとDYデミオ。 気がついたらDYデミオ歴10年目になりますεε=((( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取得して初めて買った車です。 以来、DYデミオに魅せられて約4年走り続け 購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation