• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOデミ蔵の"デミオくん2号" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2016年6月11日

マークレスグリル復活へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前・DYデミオで使用していたグリルです。

今年の初めの頃に「復活させたいッ!!!」と意気込みながらも、今日までズルズルきてしまいましたが目処が立ったので、再び日の目を見ることに♪
2
実はこのグリルの固定方法が、ただ裏に穴が開いていてタッピングビズをねじ込むというちょっとお粗末仕様…。

本来であれば塗装の工程を除き、ビズ5本用意して終わりなんですが一工夫加えて改良してみます。

(前に使ってた時にビズが1本飛んでったのが大きいww)
3
アスプロ製ハンドナッターの出番です!!

車以外にあれこれやるのにもコイツあると便利ですよ♪

とりあえず1本持っとくのは悪くないです(`・ω・´)
4
塗装は知り合いの紹介による板金屋に依頼しました。

…ので、既に空いている穴をリベットが入るサイズまで電ドリで広げてリベットをぶち込んでやります。

残ってたM5サイズを使用して、ねじ穴の完成です♪

エアブローもしたほうが賢明(笑)

(傷はなかったけど塗装頼む前にやっときゃ良かった…orz)
5
そうすると裏からナットは必要なくなるのでM5ボルト+ワッシャーのみで取り付け完了なんですが問題が発生w


「ボルトが長すぎる問題」


1パック6本入りのホムセンボルト、ワッシャー、ナットのセットだったので、ナットをスペーサー代わりに長さ調整(笑)

スプリングワッシャーも入れた方がいいのかな??
6
これにて取り付け完了にございます。

400kmほど走りましたが緩み、がたつきもなく問題なし。

また1つパーツの継承がおわりました(`・ω・´)


散々塗り分けパターンに悩んだのはまた別のお話…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フェアリング組み立て&取り付け

難易度:

タイヤ交換 TOYO PROXES CF3【DJ】

難易度:

液晶メーター修理

難易度: ★★

ボンネットダクト取り付け

難易度: ★★

2025 デミオ車検

難易度: ★★

大雨の傷跡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マツフェスで貰ったガンプラを嫁が作り上げて、子供が喜んでます(笑)
たまろさんありがとう✌️」
何シテル?   11/28 20:45
偶然にも最初にDYデミオ(紺)に出会い、車を通していろんな人との出会いがありました。 D.A.G.を設立の後、オフの幹事始めた頃から多分1番自分が毒されてAT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:45:05
STIシフトノブ交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 00:42:27
空気圧チェック [マツダ デミオ LDA-DJ5FS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023.09.30納車ᐕ)ノ🎉 ガイザーブルーを5月末ギリギリで契約しましたw ...
マツダ デミオ デミオくん2号 (マツダ デミオ)
免許取ってからずっとDYデミオ。 気がついたらDYデミオ歴10年目になりますεε=((( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取得して初めて買った車です。 以来、DYデミオに魅せられて約4年走り続け 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation