• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

長期戦再び

長期戦再び 今から考えたらば
DHTの載っている車両を買えばよかったと思います。

幌車だからしかたないですが穴も空きますよね。イタチごっこ状態の幌の補修




いっそのことペタックス全面に貼ってしまったらいいなんて考えますが

ならば一番安いビニール窓の幌買える。

まあそこにプラスでレインレールなるものも買わないといけなかったりするのでしょうがペタックス大量に買うくらいなら

頑張って幌買う。

そんな中ボロボロのDHT買ってしまいました


5万円なり。

きっと塗装はがれたら缶スプレーで長年塗り足していったのでしょうか

ものすごい厚みの塗膜。

塗膜落としを使うかペーパーでひたすらにやるか悩み労力は大きいがコストが低い方を選択。

手作業嫌になりシングルアクションのサンダーで落としていきました。

ひたすらに5時間







落とせました。

右の外側のロックがパカついてるのでFRPで補修。




この部分にあらかじめビニール系の液体マスキングしておいてからグラスマット貼り後にロック部分を外さないといけない時が来たら外せるようにしてみました。

この後ビス外してねじ山にもマスキングして再生できるようにしてみましたが

うまくいくか。



シングルアクションでペーパー面を少し斜めに研いでいたので表面に細かい凹凸ができてしまいまして

表面にパテ入れてます。




パテ入れしては研いでをくりかえし




モールも剥がして塗装が残っているところをまた研いで

モールは接着剤でとめてるんですかね
ものすごい残った残留物に難儀しまくり。




この部分は凹凸激しくてかなりパテ入りました。削り方が悪かった。



モールの残骸



そのモールとめていた残骸、これが一番めんどくさい。



ウェザーストリップも外して。

というか全て純正新品で部品が出て全て揃ってしまいました。スターレットではもうこの辺の部品は出ないものばかり。

12月の頭から始めて休みの度にコツコツやってきましたけどなんとか塗装には入れそうな状態になりました。

色はトヨタの202ブラックの塗料を2キロ用意しました。

風が強い日が続いて中々塗装には入れませんね、

いずれ白にオールペンする予定なのでAピラー周りもブラック吹いちゃう予定。

どうなるかな。

それと明日から雪予報でタイヤ交換しましたよ。





アドバンレーシングRGの6.5J+35

思いっきり引っ込んでカッコ悪い(笑)

30㎜は出さないといけないくらい。



ブリッツのZZ-Rでしたっけ入ってました。フロントはロアシート固着してますね。。考えないとです。回したら全部一緒に回る。

雪が積もりませんように、

雪とFRの組み合わせ20数年ぶり(笑)
ブログ一覧
Posted at 2024/02/04 22:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

80スープラ塗装剥がれ修理
オートクリルさん

CITY TURBO ボディの仕上げ
momo太さん

テールゲートの純正スポイラー取り付 ...
binRさん

PORSCHE 959 ボディの組立
momo太さん

【R-2復活への道】板金が進んでい ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 12:36
こんにちは!これはまた大変な修復作業ですね汗ご苦労様です🙇

最近は割とヘリテージパーツが供給されるようになってきて、古い車に乗ってる方にも優しい時代になってきましたね!復刻をどんどんしてもらって、環境にもクルマにも優しいご時世になっていって欲しいものです。

まだまだ修復、補修作業いっぱいでしょうけど頑張ってくださいませ^^b
コメントへの返答
2024年2月6日 0:30
コメントありがとうございます😊

NAロードスターと共用部品がかなりあるようなのでマツダが再販してる部品で助かってます。値段は倍くらいになってるようですけど(笑)

古い車に乗って税金上乗せの国ですから
車に対する文化、もっとお役人が良くしていってくれたらいいのですがね。

普通の屋根付きの車に乗っていたら相当、もしくは1回も替えなくて済む部品も

オープンだから替えないといけない部品もあるみたいですから

この先も部品を供給し続けてほしいです。

がんばります😲

プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation