• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.A.Tの"ゆきちゃん" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2015年9月2日

テールランプボディ交換など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々、2代目のだったランプボディをキラッキラにしてみたので交換しました
2
ゆきちゃんのテールランプですけど
特にどうこうというわけではなく

綺麗です。
3
内装が付いてると色々面倒ですが

蓋を外すとランプボディの裏が見えます

左回しで3つ電球交換の手順で外します
4
電球のカプラーが外れたら

矢印の爪を押しながら外へボディを押すと

ボディごと外れます
5
こんな感じに

あとは二カ所ゴムの爪がランプボディ側にありますけど特に強力に取り付いてるわけではないです。
6
レンズカバーを外すなら5カ所ネジと下に2つ爪がありますからマイナスドライバーなどで外しますが割れやすいからご注意を。

あとはシールが付いていますから劣化していたら新品がまだ出ますから交換したほうが雨漏りを防げます。
7
細工したランプボディを逆の手順で取り付けました。

今回は赤い電球を上のストップランプに入れたので中の赤いカバーは外し

下のストップランプにはLED球を入れました。

ウインカーと下のストップランプの仕切りをカーボン柄シートで黒くしてみました。
8
定番?ですがゆきちゃんはフルノーマルで下ストップランプがブレーキ踏んでも点灯しませんのでストップランプ化しました。

赤い配線がブレーキランプ配線なので
キボシで配線を繋ぎました。

上下LED電球仕様にすると抵抗値にも依りますが断線と誤認してABS警告灯が点いちゃいます

抵抗値調整すれば警告灯は消えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

ちいかわでもわかるターンシグナルランプの交換方法

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイルブロックの件ですが。4E-FTEのオイルブロックは選ぶの難しいですよね。エアコンもパワステも使えるサイズのブロックはこんなサイズです。サンドイッチブロック使えてもフィルターがコンデンサーに干渉して使えないし、大森もなくなっちゃったし難しいですね。」
何シテル?   05/10 20:16
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation