• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StarMoonのブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

VOLVO V60のパーツ

V60で使用していたパーツの数々をこれから少しずつオクへ出品して行こうと思ってます。


GruppM ラムエアシステム(中古)
純正 エアコンフィルター(新品)
K&N HIGH-FLOW エアーフィルター(新品、中古)

Morel スピーカー類
Rockford アンプ


などなど、まだ有るかな(^^;



興味の有る方は、検索してみて下さい。

Posted at 2015/09/02 11:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO V60 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

マフラー排気音

マフラー音が変化する状況をGruppeM RAM AIR SYSTEMのパーツレビューに「加速時(2〜3速)のみ」と記入しましたが、その後、確認しているとどうも2~3速以外でも変化があるみたいです。

変化の度合いは、同じではなく、排圧が掛かる状況で音量、音質が様々に変化します。
負荷状況が大きいとより低く大きな音になります。

ブローオフの音も大きくなりましたが、少し大きくなった程度です。

取付け後、まだ1日しかたっていないので、今後も様子を見て行こうと思ってます。
Posted at 2015/05/18 16:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V60 | クルマ
2015年04月25日 イイね!

ディーラーにて

2週間程前、高速走行中に「セイノウテイカ」メッセージが表示されたので、本日ディーラーで点検してきました。
ついでにオイル交換もして、待ってる間に写真のグッズを貰って来ました。

エラーは、取り敢えずリセットして様子見。^_^;




Posted at 2015/04/25 15:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V60
2015年02月17日 イイね!

バッテリーを充電してみた!

バッテリーを充電してみた!ブログアップは久しぶりです。

相変わらず、オーディオ弄りを楽しんでいますが

プロセッサーやアンプの調整をしていて
バッテリー電圧低下の警告表示を見ること数回
その度に充電の為、走り回るのは不経済だしなぁ~

エンジンをかけずにACCでオーディオ調整してるので
仕方ないんですが・・・



今後の事も考えて、バッテリーチャージャーを購入してみました。


購入したのは、CTEK製のバッテリーチャージャー・メンテナーです。
欧州車などに純正採用されてるみたいです。


付属品のクランプをバッテリー端子に接続して充電出来るのですが
オプションのシガーソケットリードを購入しシガーソケットから早速充電。
約4時間程で100%まで充電完了。

充電前:12.0V → 充電後:12.5V


さて充電後、オーディオに明らかな変化がありました!
充電前と同じボリュームで全体的な音量が上がってます。
ミッドウファーからの低音が特に!勢い良いと言うか、音圧が上がった感じです。


キャパシターなど電源廻りは音質に影響があると手を着けてきましたが
改めて大元のバッテリーメンテナンスは大事だなぁ~と思いました。


まだ、オルタネーターノイズは残ってるので、現在対策進行中です(^^;
Posted at 2015/02/17 13:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO V60 | クルマ
2014年12月05日 イイね!

先日知ったこと❗

先日知ったこと❗先日、フットランプをLED に交換した時
ドアを開けてもランプが点いていない事に
気付きました。

壊れたのかと思って、Dでサービス担当に
何か壊れたのかな~?、まさかセンサーとか付いてないよね~?とか確認したものの
結局、原因分からずw(゚o゚)w

で、自宅に戻って…

ダッシュボード上の赤いセキュリティランプ部分をタオルで暗くしてみると
なんと言う事でしょう‼
フットランプ点きました❗( ^▽^)

外が暗くならないとフットランプは点かない様にセンサーで制御されてました。
オートライトのセンサー制御とは別に単独で制御されてます(^o^;)

Dでも知らない担当いたらしいです。

コストダウンしても良さそうなのに、ちょっと感動しました❗


Posted at 2014/12/05 10:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO V60

プロフィール

「キリ番逃逃す」
何シテル?   08/10 09:11
・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ ツーリング] ステアリングヒーターに換装(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 13:22:41
デジタルインナーミラー PORMIDO PR998N取付~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:31:11
N-BOX ドラレコ内蔵デジタルインナーミラー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:26:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【17台目】 4台目のBMW ずっと欲しかったX3 奈良のスズキディーラーへ足を運んで ...
その他 パナソニック ViVi L その他 パナソニック ViVi L
パナソニック ビビ・L 24インチ ディープブルーメタリック BE-FL431-V 20 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【16台目】 3年振り3台目のBMW CX-5 2020年モデルから320d ツーリング ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【15台目】 7年振り3台目のマツダ車 CX-5 2021年モデルへ乗り替え CX- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation