• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり吾郎の愛車 [ロータス エキシージ]

整備手帳

作業日:2015年4月27日

早めに、O2センサーの交換をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日のサーキット走行で、エンジンチェックランプが点灯したので、ディーラーにて調べてもらったところ、二つあるO2センサーの触媒後ろ側がエラーを出しているとのことでした。

原因はよく分かりませんが、エンジンの調子は変わらないので様子見ますかと言われましたが、消耗品なので2個とも交換することにしました。
2
O2センサーはジワリジワリと性能が落ちていき、替え時の判断が難しいですが、そろそろ寿命と自分で判断いたしました。

スーチャー車はNAと比べて高温高圧にさらされる事が多いので、寿命も短いとのことです。
また、エアフロよりもO2センサーのトラブルの方が多いともメカさんが言っておりました。


O2センサーはZZTセリカ用を持っていたのですが、エキシージSには合わず、ディーラーがいろいろな種類を持っている中でボッシュに交換とのことでした。
3
ある程度走行距離を走ると間違いなく交換だと思うので、ご参考までに費用の明細を張り付けておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

サイドインテークのフィルム剥がし。

難易度:

ステンレスマフラー磨きはヨシムラのステンマジックが超オススメ!

難易度:

74450mでエンジン&ミッションオイル&フルード交換

難易度:

汎用マフラーカッター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月28日 6:45
これ前後共同じものですか?やはり予備持っていた方が良いのかな?
昔の車はブラグの予備積んでいたものですが、今の車はO2&エアフローセンサーは必需品(笑)
コメントへの返答
2015年4月28日 9:18
前後同じかは分かりません。
細い事も教えてくれないのです。^_^;
機会がありば、センサーの刻印を見てみます。

でも、minonさんのクルマは新しいから、しばらく大丈夫では。(^^)
2015年4月28日 10:13
メンテ早めで憂いなしm(__)m

見習いますm(__)m

今週末は、私もロータス東京に行く予定です( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年4月28日 12:47
ナイス格言だね!

あれれ、見習うのはこちらだよ
しゃあさんは、いつもきっちりと
メンテしてるもんね。(^O^)

ロータス東京は新人メカニックが
わんさと入って、ここは整備学校かと
思ったよ。(*´з`)
2015年4月28日 12:34
O2センサーってやっぱり高いですね。
1個10000円くらいだったら良いのに…

早めに交換してリスク回避は重要ですね!
コメントへの返答
2015年4月28日 12:55
そうだよねー、高いよねー(>_<)

使用しているメーカーと品番が分かれば、なんとか入手して自分でやるんだけどね。

コンディションを保つには、やはり早めの交換が望ましいね。(お金かかるけど)

プロフィール

「@りとままさん イイねー満開満開❗️😊」
何シテル?   02/25 10:02
初めまして、くり吾郎です。 なぜ”くり吾郎”かと言いますと、愛犬の名前がクリスティだからです。(笑) 人生も折り返し地点を過ぎて、これからの後半を楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秘湯ロマン♨️2😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 10:03:11
2021/11 秋の伊豆モビリティパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:27:42
冬のサーキット遊びを振り返る そして感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 10:16:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
スカイブルーのEXIGE CLUB RACERに乗っています。 たまたま立ち寄ったロー ...
ロータス エラン ロータス エラン
いつか自分と同じ歳の車に乗りたいと、長く夢を持っておりました。 いよいよ、その時が来まし ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスの魅力にハマって、エキシージに乗り換えました! 少しづつ自分らしいクルマに仕上 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
人生一度はライトウェイト車に乗ってみたく、思い切って購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation