• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n2のブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

関東にきて初サーキット

昔からの友人がサーキットに初めて行くのでついて行きました。
…撮影だけと思ったのですが…
勢い余って走っちゃいましたー^☆
町乗りタイヤでorz

サーキットの構成は、円書き広場とミニサーキット。
コースは
カートも走れる規模なのでジムカーナとミニサーキットを足して割ったような感じです。
仙台のサザンサーキットに近いと思います。
ローカルネタですみません。
スタート直後は路面がプアでタイヤもプアなのでまるで氷の上です。
というのも、前日の寒波め雪。
溶けて水たまり状態です。

サーキットくるまでに雪と凍結で何台か電柱にヒットしてました。
グリップしないと、ぶつかりたくないもの見るって本当なのかも。

1コーナーのあとにすぐ1ヘアピンが来るのですが、濡れててかなり手前で勢い落として、どアンダーでヘアピン曲がる感じ。
アクセルオンでお尻が簡単に出ます。
初サーキット初1ヘアピン初スピンー^汗
向きを整えて踏んでも前に進まないでLSDがバキバキ言うだけ。
マジで怖いです。侵入ABS介入どアンダー、アクセルオンで超オーバー。
どうにもなりません。
走り始めて1時間くらいして、やっとドライー^b
インターネットが建物無料のプアなやつなので、まだこれだけですがドライをアップ。
よかったらみてくださいー^

南千葉サーキット車載動画
http://youtu.be/16idSOh0_ls



Posted at 2014/01/20 21:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年08月19日 イイね!

先日の奥伊吹にて、外から定常円旋回撮影

先日の奥伊吹にて、外から定常円旋回撮影NAでも、できるんだもんー^

http://youtu.be/JOWD4ENJfKQ

それっぽく回れるようになりました。
この日が始めての定常円旋回イベントでした。
Posted at 2013/08/19 22:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年03月30日 イイね!

エアクリ遮熱板作成

DIYで作ってみました。
エアクリ遮熱板。

取り付け前はこんな感じ。

丸まってないキャンプ用マットをはさみで切って作ってみました。
形にあわせて目分量でチョキチョキ切断していきます。

取り付け・取り外しで破けないようにテープで補強

最終的には2番目の画像になりました。

効果はあるかどうかはわかりません。
その昔友達から、この手のモノは効果があると聞いたことがあるのでやってみました。

煙突でフレッシュエア取り込んで、エンジンの熱のこもった空気が入らないようにすればいいのかなという程度ですー^;

サーキット走行しているときに少しでも効果があったら良いなー^
あと、溶けませんようにw
Posted at 2013/03/30 19:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年02月16日 イイね!

サーキット行く前チェックと部品探し

久しぶりにサーキット行くので点検。
先日オイルポンプ周りもメンテしたのでチェック。
オイル少しだけ多めに。

んで、ステアリング下の小物入れの部品探しの共販問い合わせ。

こんな部品の…

この豆みたいな部品。

見つかるといいなー^
55441の軸受の輪っかです







Posted at 2013/02/16 13:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2

プロフィール

「新品の部品」
何シテル?   02/14 15:20
n2です。よろしくお願いします。 春夏はドライブとレンタルカート 秋冬はサーキット走行会と、レンタルカート 春先はだいたい車検か修理メンテナンスしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フューエルスターベーションドア取付  2022/10/25(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 07:22:12
シバタイヤ TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 06:31:18
平形ヒューズ全交換完了。運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:58:59

愛車一覧

トヨタ MR2 柿W20 (トヨタ MR2)
トヨタ MR2に乗っています。 修理ついでに社外品導入みたいなことを繰り返すうちに、へん ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
L375Sはここの登録でいいのかな
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
母親カーのフィット2号。 DCT+モーターの実力やいかに!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2ndカーとして購入? ブレーキが奥のほうでなれません。 なぜか14インチになっています ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation