• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n2のブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

MT乗りからみるFIT2&3ハイブリッド

MT乗りからみるFIT2&3ハイブリッド母親カー。
実家に帰ったら運転させてもらってます。
確かにハイブリッド!燃費イイですね。

FIT2ハイブリッド10thアニバーサリーでリッター20kmくらい。
※このあとはFIT2に略称します。
MR2に乗っている私としてはそれでも驚異的な燃費なんですけど。

FIT2にて、
大阪のUSJへ高速使っていったときに、
クルーズコントロール使って法廷速度から流れにのって
追い越し車線走れる速度まで出したときにリッター23kmでました。
ざっくり1000キロメートル走った距離で。
正直この燃費には驚いたわけですよ。
無補給で走れるので。

MR2ならタブン1000KMはワンストップ必要になります。

町乗りだと、EV走行に入れる瞬間が非常に限定的で
30kmや40kmの低負荷環境くらい。しかも一瞬。
常にエンジンのアシストをモーターがするような印象の仕組み。
そういう意味では、高速走行が向いてた仕組みなのかもしれません。

とはいえ、どんなに下手に走っても20km平均で出るので燃料計画しやすいクルマでした。

FIT3
FIT2を、点検に出すよう母から依頼をうけ、母と一緒に(え!?)
デーラーにもっていったら
その場の商談で、母がFIT3に乗り換えちゃいました・・・
フィルタ新品交換してお金払ったのにー^;

で、営業トーク
モーターパワーアップしました。
※事前にしってた
CVTじゃなくて新ミッション
※それなりに知ってた
T●YOTAより、座席がイイ!たぶんヴィ●ツのこと指してるんだと思ふw

月々の維持費がかわらないということが決め手になったようです。

母の通勤の足なので、支払いは母がしてるわけで
乗り換えるのをとめる理由はありません。

個人的にはFIT3ハイブリッドに乗れるわけで。

んで、乗ってみた。
モーターパワーなかなか!
低速エンジン始動直後のファーストアイドル時のブレーキかっくん過ぎる!
これは慣れ。

新しい感じがイイ あたりまえ。

で、短距離運転して終わりだったのでリッター21キロくらいでて終わり。

正月休みなって実家にかえったら、母がこんなこと言ってた。
「前のと燃費かわらないのよ~」
・・・・・
n2「ー^!?」

早速乗ってみた。

ECON入った状態でのFIT3やFIT2ってアクセルの遊びが多い。
電子スロットルのアレですよアレ。
ワイヤスロットルの3S-GEと比べたらそうなるよね。
無限に遊びがあるように感じるもの。

ふつーのオートマというかFIT2の感覚で運転すると確かに母のいう燃費くらいになる。
んで、FIT2のEVモードになるように
走りたい速度・・・たとえば60kmだとしたら
60まで加速したらアクセルを離して、踏みなおし。
これでRdyEVランプが点いて、モーターのみ走行になります。
そうすると、一気に燃費伸びるんですよ。

なるほど、FIT2だとEVのみに持ち込むのが限定的。
FIT3からは60km以上でもモーターのみに持ち込める。
つまり、走りたい速度まで加速→アクセルの踏みなおし。
(EVになるまでアクセルポンピング的な動きになるかな。
これで、なんとかなるようです。

あと、FIT3のクルコンでEVオンリーの状況って作ってもらえるのかがキニナリマス。

なるほど、フツーに運転したらそりゃ20kmくらいになるわな。

ということで、プリウスの燃費走行のやり方を調べてみたら
気づいたことがそのまま描いてありました。

なるほどなと。
MR2もね、アクセル踏みなおすと燃費が伸びる場合があるんですよ。
同じことをやってみただけなんです。
※5型NAだけ平均と瞬間の信号拾えるんです。

おまけ
~営業が坂道で下がらないって言ってました。
MT乗りだから、気にもしてませんでした!

坂道発進操作しなくて良い時点で気にしません。
というか、停車時にすぐサイド引くからね。
そうそう、サイドブレーキが手なのは良い。

これで28kmくらいは出せるはず。
母に教えてやらねば。
Posted at 2015/01/05 02:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新品の部品」
何シテル?   02/14 15:20
n2です。よろしくお願いします。 春夏はドライブとレンタルカート 秋冬はサーキット走行会と、レンタルカート 春先はだいたい車検か修理メンテナンスしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 6789 10
11 1213 14151617
181920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フューエルスターベーションドア取付  2022/10/25(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 07:22:12
シバタイヤ TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 06:31:18
平形ヒューズ全交換完了。運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:58:59

愛車一覧

トヨタ MR2 柿W20 (トヨタ MR2)
トヨタ MR2に乗っています。 修理ついでに社外品導入みたいなことを繰り返すうちに、へん ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
L375Sはここの登録でいいのかな
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
母親カーのフィット2号。 DCT+モーターの実力やいかに!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2ndカーとして購入? ブレーキが奥のほうでなれません。 なぜか14インチになっています ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation