• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n2のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

ハブベアリング修理

ハブベアリング修理リアハブベアリングに、ガタがあったので修理しました。
リアから発進時にギシっと音がでる。
ホイール揺すると動くし。

ということで、お知り合いのツテでなんと初ディーラー修理ー^汗
代車はなんと、ヴィッツマニュアル!
しかも、RS!

下取りはフェイクです。

ディーラー預けなので、リアハブベアリング交換の図はなし。
そして…
帰ってきたMR2!


ー^汗
フツーです。
とりあえず音しなくなったのでオッケー!

走った感じとか、エアロ戻し?はまた今度。
Posted at 2014/09/29 00:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月23日 イイね!

夜の撮影会的な

夜の撮影会的な集まってるとのことで、お邪魔してきました。






























































Posted at 2014/09/23 23:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月14日 イイね!

車に自転車にのっていて接触されました。

自転車で最寄駅へ移動中にて、
駅前の一時停止を無視した車に自転車の右側面から接触されました。
右側面からの接触だったので左側に倒れたわけですが、
受身がとっさの状況で左手の平でつくかたちをとってしまったので・・・
手首・ひじ・肩まで一通り負傷。
右ひざも打撲しました。
頭はうちませんでしたが前に振られたので首と背中・腰に違和感を覚える状況です。

事故によくあるムチウチってやつですね。

事故対応も終わったあと、
その場に取り残されたので足を引きずりながら隣の駅の病院へ。

全額自己負担T-T
事故のため、保険きかないそうです。
知らなかった。

とりあえず、前金払えるだけ払って診断。
レントゲンに写るような異常はなし。

診断書と鎮痛剤入りのシップもらって終わり・・・
痛み止め飲み薬はひどくなってからもらおうと思ったので断りましたが・・・

・・・・え?、そんだけ!?

事故対応での病院の診療ではなく、診断のみ!
相手保険会社と話をつけて、治療につかう費用は相手もちにしました。
自己負担には大きすぎますし・・・

諸々あって・・・後日。

これは後からキツイと思ったので、整骨院に通いはじめました。
手首と右膝を中心に治療中です。
話を聞いていると、4から5ヶ月、状況によってはもう少し長く通うことになります。
しっかり時間をかければ、痛みが残ることはないようです。

とりあえず、車は運転できるし仕事も何とかできるので大丈夫そうです。
それなりに痛みと違和感はありますが・・・


自身も車を運転するので、被害者根性丸出しにはなれません。
一時停止について、改めて気を引き締めようと思いました。


損害は自転車全損、n2故障ー^;

全く関係ないですが、
MR2はリアハブリングにガタが出たので交換です。

この手の事故の場合、相手の保険会社から一刻も早く連絡をいれてもらうことですね。
Posted at 2014/09/14 23:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。


Posted at 2014/09/14 12:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月01日 イイね!

DZ101

DZ101町乗りタイヤを新調しました。
NT03の白17インチに使うタイヤです。

NT03の白、前のタイヤ組んだ状態の写真。

フロント
215/40R17→205/45R17
リア
225/45R17→225/45R17

フロントが細くなりましたが、町乗りでもサーキットで問題なしです。

まだ、SW20には新しいタイヤ組んだ状態では履かせてないので来週皮むきですー^


以下、履歴
MR2での17インチホイールだと
215/40R17 プレイズ
205/40R17 RS-02
この二種を7Jで試しました。
205/40は、かなり引っ張りになるので
215/40R17がベストだと思います。
今回は価格が安かったので、
外径45の205/45にしました。

リア8Jでは、
225/45R17 RS-02→ContiSportContact3
235/40R17 Z2スタースペック

町のりなので、ドライは文句なしです。
ウェットでは、
フロント
1.RS-02 2.プレイズ
リア
1.ContiSportContact3 2.RS-02 3.Z2スタースペック
雨の日はコンチネンタルとRS-02が良い感じです。


前後そろったセットは、RS-02以来久しぶりなのでDZ101は期待です。
Posted at 2014/09/01 00:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新品の部品」
何シテル?   02/14 15:20
n2です。よろしくお願いします。 春夏はドライブとレンタルカート 秋冬はサーキット走行会と、レンタルカート 春先はだいたい車検か修理メンテナンスしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フューエルスターベーションドア取付  2022/10/25(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 07:22:12
シバタイヤ TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 06:31:18
平形ヒューズ全交換完了。運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:58:59

愛車一覧

トヨタ MR2 柿W20 (トヨタ MR2)
トヨタ MR2に乗っています。 修理ついでに社外品導入みたいなことを繰り返すうちに、へん ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
L375Sはここの登録でいいのかな
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
母親カーのフィット2号。 DCT+モーターの実力やいかに!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2ndカーとして購入? ブレーキが奥のほうでなれません。 なぜか14インチになっています ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation