• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n2のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

MR2乗りが、スイフトスポーツに試乗してみた。

MR2乗りが、スイフトスポーツに試乗してみた。1.4ターボになったスイフトスポーツに試乗してみました。
乗ったのは6速MT

車重970kg、140馬力という環境を考えると
MR-Sにパッケージングが近い。
ちなみにMR-Sは1.8NAの140馬力/17.4kg

ふつうに走らせると、MR-Sに近い印象。
ただしトルクがターボなだけあって、MR2の5型NAより大きい。
スイスポ23.4kg(140PS)/MR2最終NA 21kg(200PS)
このお化けトルクが1トン以下なので加速感はかなりいい感じ。
※楽しさの面でMR2のほうが上。
 だけど、絶版車をまた最初からいじる気にはならないので
 不慮の事故等でMR2が廃車になったら大きな候補になるでしょう。

順番にいってみよう。

■みため
3ナンバーで、前後の長さが今までと同じようにみえるので
ワイド感は結構あります。
でかく見えるのに1トン以下なの?って印象。

後部座席のドアノブが窓枠にあるので
後部ドアにプレスして作ったような4枚ドア感がないので
2枚ドアっぽくて◎

スイフトの黄色って感じだった。

■乗り込んでみた。
ステアがテレスコ、チルトともに調整可能なので◎
ノーマルでポジション作りやすい印象。
目線は高め。MR2からだと当たり前。
足のポジションで見ると、椅子感はやっぱりある。
MR2だと足を前に出すような印象。
スイスポはひざが結構まがったポジション感があります。
ホットハッチマニュアルカーそのまんまの印象。

おそらく、フルバケローポジにしたら改善されると思わる。

シートポジション作成
困るところの調整ができるので1分くらいで作れました。◎

■走ってみた。
プッシュスタートが右で迷った。
新車で比較となる86が左側。
似たようなシガーソケットのメクラみたいなのあるし
最初わかんなかった。

1速いれてからスタート
軽い。社外クラッチから比較すると軽い。
でもつながり方は容量大き目のカツンとつながる印象。
MR2とつながり方違うので、ショックなくつなぐにはなれが必要。
試乗の時間だけではどうにもならなかった。
フィーリングの話なので、マニュアルとしたらノーマルクラッチそのもの。
フツーですよ。

公道なので60キロまでってことで。

巡行が1500回転前後で可能。
ブーストかかってる印象なし、街乗りはターボかけないで平地は
高いギアで走れそう。

2速や3速で踏んでみるとターボの加速?っていう感じ
ドッカン感がないので、排気量の大きなNAみたいな。
コントロールしやすいと思うよたぶん。

前述した23キロのトルクあるので加速感はかなりあります。

十字路3速で曲がれるのはナカナカ楽。
(MR2は3速だときついかも、大体2速)

■ブレーキ
街乗りレベルですけど、軽っぽいカックン感がある。
このへんは慣れたら大丈夫だと思う。

■インパネ類
水温計、ターボ計、そして油温計表示できるのは、まじめに◎
前の車についてくクルコンついてるの◎

■車庫入れ
ミラー大きいので、ミラーだけで簡単に入れられます。
でかい軽くらいの印象。
MR2の入れにくさよりは本当に楽です。

■買うとしたら
マニュアルで、余裕あったらセーフティパッケージつけて買うかな。
込々200万くらいでした。
頭金そこそこ入れると、普通に新車買えるってのがイイネって思った。

■買ってみたら
しばらく、ブレーキパッドとタイヤだけ変えてサーキット走るかな。
最終的には車高調とマフラー、やってもLSDまでかなー。
バケットシートはいれるかも?

■比較対象は86
86中古が200万くらい。
新車だと1.5倍から2倍くらいするので対象は中古の86かな。
後輪駆動フリークには悩ましいところです。
MR2はすでに良い個体が200万超えてるので、今の車治した方が安い。
Posted at 2017/11/26 22:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:MR2 sw20 h10

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:ずれないことかな。
色が選べると良いと思う。
ブラックでポイントがオレンジだとイイネ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月24日 イイね!

【11/3】ネオスピードパークで軽く流してきた

東京出張があったので、実家に帰ってからネオスピードパークに行ってきました。
やっぱり3本以上走らないと31秒台いかないねー。
■一本目


■二本目


この日は午後から、貸し切りがあったので2本だけ。
年末年始また走ろう。
Posted at 2017/11/24 23:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

【10/22】プチMR2だらけ走(YZ東主催定例走行会)その6

【10/22】プチMR2だらけ走(YZ東主催定例走行会)その6煮詰まってきて、上手い人に相談。
同乗いただいたのでその時の動画はなし。
ベストタイムだしたあとがその8になります。

■プチMR2だらけ走2017その7

一人旅笑

■プチMR2だらけ走2017その8

この辺から、さらに減衰緩めてアタック。
自己タイムのなかでは2ndとなる43秒前半
01:28 白2台現る86追いかけっことおもったらピッとイン
01:52 青BRZかな追いかけ
     減衰設定変更で、結構苦戦してる模様w
04:00 BRZさんありがとうございました。
05:38 黒86後期?おっかけ
05:50 あっさりと・・・ありがとうございます。
06:00 盛大にタコるw
06:45 最終コーナーでスピン車両確認、減速
07:10 ちょっと混雑 S2000を追いかけてみる。
08:58 S2000さんありがとうございました。
09:25 軽現る!超アンダーセッティングのとき追いかけるの苦労した車両です。
09:45 前車両のしぶきでウィンドウが油まみれになるー^汗
そして、32GB全部使いきって終了ー^;
Posted at 2017/11/24 23:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

荒神そば

荒神そばうまかったー。


かけ蕎麦


荒神そば

バイクの集まる針テラスから近い山奥の蕎麦屋に行ってきましたー^!
うまかったー











また行こう


Posted at 2017/11/19 00:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新品の部品」
何シテル?   02/14 15:20
n2です。よろしくお願いします。 春夏はドライブとレンタルカート 秋冬はサーキット走行会と、レンタルカート 春先はだいたい車検か修理メンテナンスしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フューエルスターベーションドア取付  2022/10/25(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 07:22:12
シバタイヤ TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 06:31:18
平形ヒューズ全交換完了。運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:58:59

愛車一覧

トヨタ MR2 柿W20 (トヨタ MR2)
トヨタ MR2に乗っています。 修理ついでに社外品導入みたいなことを繰り返すうちに、へん ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
L375Sはここの登録でいいのかな
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
母親カーのフィット2号。 DCT+モーターの実力やいかに!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2ndカーとして購入? ブレーキが奥のほうでなれません。 なぜか14インチになっています ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation