• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n2のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

MR2MR-Sだらけの走行会

MR2MR-Sだらけの走行会トヨタミッドシップのお祭り走行会!
MR2乗り/MR-S乗り/元トヨタMR乗りの方/そのお友達の方が対象!


当日は、オフ会の雰囲気の中走行会があるような感じで、走る方もオフ会的にギャラリーするのも楽しい走行会。

みんなで走ろう!
難しかったら当日遊びに来てオフ会として楽しんでくださいー^☆

当日は走る人として参加する予定です。

以下、公式の告知
【MR2&MRSだらけの走行会】
2018年5月5日(土曜日)
開催決定!!

「だらけ走」が復活!MR2MRS乗りの皆さん、是非ご参加下さい!
そして、今回はMR2、MRSの方以外の参加出来るように「友人枠」も設定が有りますので
「以前MR2、MRSに乗ってた方」や「いつも一緒に走る友人が参加するので」って方も
気軽に参加して下さい。

参加費:一般¥12,000 ホワイト会員¥11,000 ブラック会員¥10,000

以下内容をメールにてYZサーキット事務局へお申込み下さい
件名「だらけ走」*件名は必須です
:開催日
:氏名
:住所
:携帯番号
:走行形態 ドリフトorグリップor友人
:車種info1@yz-circuit.com

https://youtu.be/Kla_tgAOKnY

当日は楽しもうー^b



Posted at 2018/03/29 12:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

【走行会のお知らせ】MR2だらけの走行会

【走行会のお知らせ】MR2だらけの走行会トヨタミッドシップのお祭り走行会!
MR2乗り/MR-S乗り/元トヨタMR乗りの方/そのお友達の方が対象!


当日は、オフ会の雰囲気の中走行会があるような感じで、走る方もオフ会的にギャラリーするのも楽しい走行会。

みんなで走ろう!
難しかったら当日遊びに来てオフ会として楽しんでくださいー^☆

当日は走る人として参加する予定です。

以下、公式の告知
【MR2&MRSだらけの走行会】
2018年5月5日(土曜日)
開催決定!!

「だらけ走」が復活!MR2MRS乗りの皆さん、是非ご参加下さい!
そして、今回はMR2、MRSの方以外の参加出来るように「友人枠」も設定が有りますので
「以前MR2、MRSに乗ってた方」や「いつも一緒に走る友人が参加するので」って方も
気軽に参加して下さい。

参加費:一般¥12,000 ホワイト会員¥11,000 ブラック会員¥10,000

以下内容をメールにてYZサーキット事務局へお申込み下さい
件名「だらけ走」*件名は必須です
:開催日
:氏名
:住所
:携帯番号
:走行形態 ドリフトorグリップor友人
:車種info1@yz-circuit.com

https://youtu.be/Kla_tgAOKnY

当日は楽しもうー^b



Posted at 2018/02/24 16:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4タイプ

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:MR2 H10 sw20

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 20:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月31日 イイね!

ネオスピードパーク。カートについてついでに言いたい放題逝ってみる

ネオスピードパーク。カートについてついでに言いたい放題逝ってみるカートでのホームコース。
レンタルカート場で、長袖長ズボン的な格好をしていけば、ヘルメットは借りられます。
初回入会時に軍手とフェイスマスクをプレゼントされるので、次回以降はもらったものを持ち込めば走れます。

ネオスピードパークの何に価値を感じているかと言うと、2点あって自分の車で走るサーキットにフィードバックしやすいコースレイアウトで、価格が安いのでたくさん走れること!
自分の車で1日走行会で2ヶ月に1度くらいのペースで走る時のランニングコストを考えるとトータルで10分の1くらい。
好きなだけ走り込めます。

■コースレイアウトについて


※時計回り
直線的なレイアウトなので速度が乗る!
速度が乗ったまま各コーナーを抜けて行くので、下手な運転すると姿勢が乱れやすくローリスクでいろいろと学べる。
※自分の車ぶつけるよりも安価で安全です。

結果、自分の車でサーキット走る時のフィードバックにつながります。
※あのMR2のテールスライドがゆっくりに見えるって言ったら、悪いウワサばかりイメージにある人はビックリするんじゃないかな。

1コーナー。


侵入は幅広。
登り。
立ち上がりは出口に行くほど狭く、下り。
曲げやすく、立ち上がりにくいコーナー。
長いストレートで乗りに乗った速度で侵入。
※安全度が最も高いコーナー。
いろいろ試せる。

追い越し禁止エリア。



登って下ってくねくね。
2番目に危険なセクション。
追い越し禁止区間たる所以。
カートに乗っているとほとんどブラインドで先が見えないアップダウンしながら駆け抜けるコーナー。
ブレーキ禁止区間だったりします。
ネタ動画※イメージです。事実だけど。
https://youtu.be/OQlf2UVFuC8
https://youtu.be/PX5r6gsVlk4
タイヤ冷えてると持っていかれます。

追い越し禁止解除のコーナー

最も危険なコーナー。
慣れてスピードが乗れば乗るほど近くなる壁。
壁を見たら負け。
真ん中の縁石使ってうまく抜けるようなイメージ。
ノーブレーキで曲がるので、壁とチキンレース。


短い下りストレートからのヘアピン。


下りなので、前のコーナーを綺麗に抜けると
1コーナー手前並みに速度が乗ります。
そして、ヘアピン手前での減速。
下りなので、ブレーキロックしやすく減速コントロールの練習になります。
安全性は3番目かな。

最終コーナーというかシケイン。


ラインどり、いろいろ試せるやつ。
安全性は2番目かな。
無茶すると外側に出て足回り折ったりするので注意。
請求書発生率は一番のコーナーです。
※仲間内での発生率笑


■カートについて
右足アクセル
左足ブレーキ
電子制御はセルくらい笑

カートのブレーキはリヤのみ。
下りでロックしやすい所以。
ステアリング。
パワステ無いから超重たい。
だから、カウンターとか目線とか身につく。

走ると、腕上がるよー^☆
おしまい!
Posted at 2018/02/01 01:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

年末ネオスピードパークでカートその4

年末ネオスピードパークでカートその41月6日のネオスピードパークにて。
ドライ路面だけど寒い。
しかも路面温度が下がる15時以降の集まり。

動画、いってみましょうか。

1本目
通常走行会ルールで追いつかれたら譲ってをします。
今回は同時走行者の希望で、バトル方式に。
安全に気を使いますがやってしまいました。
良い子はまねしちゃだめ。


2本目


3本目
エンジンが吹けなくてあっけなくパスされる。
Posted at 2018/01/14 14:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新品の部品」
何シテル?   02/14 15:20
n2です。よろしくお願いします。 春夏はドライブとレンタルカート 秋冬はサーキット走行会と、レンタルカート 春先はだいたい車検か修理メンテナンスしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フューエルスターベーションドア取付  2022/10/25(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 07:22:12
シバタイヤ TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 06:31:18
平形ヒューズ全交換完了。運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:58:59

愛車一覧

トヨタ MR2 柿W20 (トヨタ MR2)
トヨタ MR2に乗っています。 修理ついでに社外品導入みたいなことを繰り返すうちに、へん ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
L375Sはここの登録でいいのかな
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
母親カーのフィット2号。 DCT+モーターの実力やいかに!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2ndカーとして購入? ブレーキが奥のほうでなれません。 なぜか14インチになっています ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation