• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toy-2daxの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年5月11日

カーメイト RP109取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキの方から取付しました。説明書に従って付けるだけです。ブレーキの標準のゴムはめくって取り付けしました。
2
取り付けたステーにペダル本体をネジ5本で取り付けます。簡単な作業です。その流れでアクセルペダルの作業も。説明書通りに取り付けようとすると、ペダル裏の形状がフィットしないので、説明書のトヨタ車用の取り付けを試してみたら、フィットしました。ここの皆さんのレビューを確認してたら遠回りせずに済んだようです。そういう風にされてる方が何人も。
3
そして更なる失敗が。僕の大きな足(29cm)の靴だと、アクセルを踏む際にブレーキペダルが引っかかることがありました。一枚目の写真のステーの位置を目一杯左側に寄せて、少しでもペダル間の距離を離す努力をしました。これで改善するといいんですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右前輪 ブレーキキャリパーピストン固着 修理【96,939Km】

難易度: ★★★

エンジンルーム フロント アンダーカバー交換

難易度: ★★

BF GOODRICH

難易度:

イージーインストペダル取り付け

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! 830ナンバーになりました!

難易度:

MK-46ML

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

toy-2daxです。以前は三菱のディーラーで営業をしていましたので三菱しか乗ったことがありませんでした。 愛車遍歴はRVR→ToppoBJ→ek sports...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 18:28:13
エンジンルーム静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 20:56:35
トヨタ ノア G's  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 22:40:17

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
人事異動で職場が近くなったこと、前車のフリードに乗り換えた年に豪雪に襲われ、乗ってた6年 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
三菱で営業してきたので三菱しか乗ったことがありませんでした。退社して9年、初めて三菱以外 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。人生で初めて7年も乗り続け、先日3回目の車検を受けたこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation