• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーファーの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2013年7月30日

切ったど~ 代案は切断!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
めでたくスペアタイヤを載せたプリウスアルファーですが、ここに入っていた深~いトレイが使えなくなってしまいました。
(このトレイ、 デッキアンダートレイと言うんですね)
2
このままでは荷物を積む際よろしくありません。
トレイが欲しい。
でも、前の投稿でも触れましたが、スペアタイヤを積んだ際に収まるトヨタ純正トレイは高価で1万円近く(9450円)します。(名称がトレイではなく「ボックス」になり発砲スチロール製になります)
仕方ない、買うか・・・。
ヨシ、この深~いトレイを売って少しでも購入の足しにしよう。
そこで寸法測定。
ん、ん、でかいな。宅急便で扱ってくれるサイズギリギリ。良く見ると2分割できる、それでも大きいわ。
プチプチで包んだらサイズオーバーだ。そうなるとヤマト便になってしまいます。そこまで送料を払う人がいるか~?? いないよな・・・
この瞬間、売ることをあきらめ買うこともしない代案、「トレイの切断の決断」(おやじギャグ)をしました。
3
どうせ中古車として売りませんので躊躇なく加工に入ります。
まずはネジを外し2分割します。裏のフェルトは剥がし、別な場所に再利用します。
4
続いて、おおよそのケガキをして切断に入ります。
5
切ったど~
6
もうひとつのパーツも切断。
切り落とした部分はこうなりました。
切ったど~、ふたたび。
7
切断のために分割した部品2個を再びネジ止め結合し枠状にします。

※H25/09/08文面をわかりやすするため修正。
8
仮に入れてみました。
切断の合わせ目をまだ整えていません。

この後、もちろん底板を付けます。
それは次回へ。
その前に「イイね」をクリック。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

駆動用電池の冷却部品メンテナンス

難易度:

エアコンが臭いのでエバポレーター洗浄。

難易度:

下回り防錆塗装

難易度: ★★

Myαを維持ろう④、カウルトップを塗装してみた(取り付け編)。

難易度:

Myαを維持ろう③、カウルトップを塗装してみた(塗装編)。

難易度:

車検(6回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ ④あんさんにはマネできない、世界でひとつ。色が変わるドアロック連動ミラー格納スイッチ 困った? https://minkara.carview.co.jp/userid/1752904/car/1298626/4873303/note.aspx
何シテル?   07/13 23:16
アーファーです。 片道20Km程の通勤に車を使っています。冬はスタッドレスタイヤを履きます。車は好きですが趣味と言えるほどお金や時間は掛けません。 プロフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] 走行中に設定したい(助手席の人が)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 17:41:31
トヨタ 純正ナビ VICSビーコン FM分岐JP-CA23SET ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 22:50:06
リアモニターいつでもみれるよ~の詳細。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 23:04:44

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
愛車 トヨタ プリウスαです。新車で購入なのですが前の車が廃車になるほどぶつけられたため ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
右側の濃紺の車体にオレンジストライプ、これがTE71の初期型レビンです。新車で購入。写真 ...
プジョー 309 プジョー 309
フランス駐在中、新車で与えられた会社の車です、毎月わずかですが使用料を払うので休日の買い ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
VOXYの前はこれでした。新車購入。 当時すでにオートマが主流になっていましたが、マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation