• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロアキの"青坊主" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年9月13日

2ポートUSB シガーソケット取り付け(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳にUpするほどの

ものではありませんが…(^ー^

この手の商品は意外と情報が

少ないので参考になれば幸いです

仕様はパーツレビューに掲載^^
2
パッケージを開けると

本体の他に、microUSB充電

ケーブルと ステッカーが入ってました

造りもよく見た目では良い印象です
3
価格のわりには、箱も本体質感も

すごい立派です!!

さて取り付けてみましょう

うまくインストールできるかな!?
4
ソケットには問題なく入りました

本体を奥まで押し込めると

アンバーLEDが点灯^^

MyスマホのSONY Xperia A

も問題なく充電できました♪
5
次に差し込んだ状態で

シガーソケットのカバーを閉めてみました

やはり少し出っ張りがあるので

ちゃんと閉まりませんが

コンソールBOXのカバーが干渉しないで

閉める事ができたので良し!!

せっかくなので付属している

ステッカーを貼ってみました(^ω^)
6
助手席からみると

こんな感じで浮きがありますが

僕としては気にならないからOK

でもせっかくのアンバーLEDが

見えないので、今後、カバー外そうかな^^
7
アンバーLEDなので純正っぽくて

綺麗にインストールされている

感じにみえるとこがマル
8
ちなみに、micro USB

充電ケーブルは、100円ショップ

セリアで買った物でも問題なく

充電できました(^O^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

子供でも取り付けできる 配線不要のワンタッチドラレコ MF-BDVR003-P ...

難易度:

バックカメラ取付

難易度: ★★

OBDケーブル手直し

難易度:

MITSUBA ALPHAⅡホーン COMPACT に交換

難易度:

電圧計取付(その後)

難易度:

アドバンスドキーの電池交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

美味しそうなブログに とても食いつきます(´ー;`)フゥ. ↑ブログで 【チロアキ ホイホイ】を仕掛けてみてください(笑) あなたのブログへ飛んで行くでしょ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセラ バッテリー交換(Q-85) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:36:27
アクセラ バッテリー交換(Q-85) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:35:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青坊主 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラ 20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル (Boseサウンドシステム搭 ...
ダイハツ タントカスタム ギュウタント (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムRS トップエディション (AWD) 人生で初めてのダイハツの車、そして ...
ホンダ HR-V 1st チロアキ号 (ホンダ HR-V)
走る曲がる止まるがとてもスムーズで、特に奇抜なスタイルが今でも古さを感じさせません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation