• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2007年8月29日

ステアリングジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車庫入れなどの低速で走行する際にハンドルを切ると、「コツン」とハンドルのボルトとかが緩んでいる振動と音がしていたのが気になり入庫しましたが、Dラーによっては様々な対応。「試乗車も音しています」とか「コレが普通です」とか。

お友達に聞いた情報からステアリングシャフトの部品を交換すると直ると聞き、何度も通いつめ交換にいたりました。対策部品が出ているようですね。

交換したのはシャフトのジョイント部分のようです。店によってはシャフト全部を替える事もあるようですが。私の交換してもらった部品の品番は48080-1u60A。

交換後は音も振動も無くなりナチュラルになりました。
まぁコレが普通なんでしょうが。

1ヶ月点検、6ヶ月点検、12ヶ月点検、そしてその間に何度か通ったけど何で今まで対応してくれなかったのかなぁと不思議に思いました。こっちから交換部品まで教えてあげなくちゃいけない時代なんでしょうか。それともそれが日産の対応・・?まぁ調子よくなったから良しとしましょう、、、って訳にもいかないか!?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートをゴニョゴニョしてる途中

難易度:

メンテプロパック6ヶ月点検の実施

難易度: ★★

リベンジしました?

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ステアリング交換!(2回目)

難易度: ★★★

安心6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月23日 22:57
こんにちは。

同じ症状に心当たりがあったのでこの整備手帳の内容を把握し、ディーラーに持ち込みました。比較的早くに症状が出ていましたが、車高調に換えたりしてたため、それを理由にスルーされたりするかもとの事で見送っておりましたが、ノーマル足周りに戻したのをきっかけに、です。わたしの場合も同じように部品交換で対応してくれるようです。近日中に手元に戻ってきますのでまた車が帰ってきたら自分のスペースでレポしようかと思います。
ありがとうございました、この情報はとても参考になりました。
コメントへの返答
2007年9月23日 23:22
こん○○は。
私のレポが少しは役に立ったようで良かったです。
修理して良い結果が出ると良いですね。
またの報告楽しみにしています。
2007年9月24日 23:18
こんばんは♪

今日、クルマが帰ってき、対策部品に交換してもらった結果、非常に良好です。
整備手帳にUPするのに、こちらのURLをリンクさせていただきました (。・_・。)
事後報告ですいません(;^_^A アセアセ・・・ 問題があれば訂正を入れておきます~。
コメントへの返答
2007年9月24日 23:29
情報がお役に立ったようで良かったです。
直ったようで良かったですね。
異音気になりますもんね。
リンクの件、OKですよ。
2007年9月25日 12:23
はじめまして、同様の症状を経験していまして、こちらの情報にたどり着きました。車はティーダですが、まったく同じ症状、同じくステアリングシャフトを対策部品へ交換となりました。

すんなりと部品交換する運びとなりましたが、ディーラー側も原因を判明するのにかなり時間を使っていました・・こういう情報って共有されないんですかね。

ティーダ側ではあまり聞かない話ですが、情報は広めておきたいと思いますので、ブログにリンクを張らせて頂こうと思います!
コメントへの返答
2007年9月25日 12:35
はじめまして。
私の場合、始めに行った数軒の日産ではノートでは聞かない話でティーダやキューブでは聞いたことあると言われました。

そんな時みんカラのノートメンバーから部品交換の話を聞き、対応の良い別の日産で交換するに至りました。

私も店舗同士の情報の共有が出来てないんじゃないの?と不安になりました。実際のところはオンラインで情報の共有が出来ているはずですが、ちゃんと調べないだけなのかもしれませんね。


リンクの件、了解しました。今後もよろしくお願いします。
2008年1月26日 22:02
こんばんは
こちらの症状を体験し、NOTEの整備手帳を調べるうちにこちらにたどり着きました。
車屋さんにこちらのページを案内して修理していただきました。
いつも必ずなる訳でなかったので症状を伝えにくい状態でしたのでとても助かりました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年1月27日 11:17
お役に立てたようで良かったです。
店によってさまざまな対応で・・。
同じ県内のようですがお会いできる日を楽しみにしています。
こちらは浜松(東区)で~す。
2008年2月2日 18:21
こんばんはです。
同県内どころか私、NOTEは湖西店でお世話になった浜名湖在住者です。ご近所さんだったんですね。びっくりです。
コメントへの返答
2008年2月2日 21:51
お近くですね。
お会いできる日を楽しみにしています。
きっとご近所さんが勧誘しに行きますよぉ(笑)

プロフィール

「@Orion さん、おはようございます。すいません。昨晩Facebookとinstaのサーバーダウンしてたみたいで繋がりませんでした。今は復旧していた模様。パスワード何度も入力し直していたので大丈夫かなぁ…。」
何シテル?   03/06 07:11
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation