• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年3月29日

ヴォクシーテール移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
念願だったヴォクシーテールを譲り受け、移植しました(^^♪
2
ノア・エスクテールも嫌いじゃなかったけど、ヴォクシーテールのイルミ点灯時が好きだったんです(*^_^*)
3
交換前
4
パーツ比較と取り外した部分
5
片側取り付け後の比較写真
6
ウインカー等の点灯比較
7
交換完了

リアスタイルが引き締まってどっしり感が出ました(*^_^*)
8
ボディ上半分の統一感が良い感じ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

7/18 オーロラが消えたのでボンネットの派手な傷を消してみました

難易度: ★★

汎用スポイラー

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

Valenti ジュエルLED ハイフラキャンセラー 取付

難易度:

モデリスタ リヤスポイラー 隙間ブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月9日 21:48
ヴォクシーテールいいですね!
ウインカー、バックポジション化しましょう(笑)
コメントへの返答
2016年4月9日 23:08
お気に入りです(*^_^*)

その前にLED化しないと・・汗
2017年11月29日 1:09
ヴォクシーテールカッコいいです。
エスクァイア に無加工で取り付け出来ますか?
やってみたいので。
コメントへの返答
2017年11月29日 6:34
ありがとうございます。
うちのは前期のエスクァイアですが、テールはそのまま付きました。もしかしたら配線のカプラーが欲しかったもしれません。友達から貰ったので詳細覚えてなくすいません。
2017年11月29日 7:32
カプラーが必要かもしれないんですね
わかりましたありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2017年11月29日 7:38
テール本体、配線が別なのでセットで買えば大丈夫だったかと。中古で買う時とかは本体だけの時あるかもなので、その時は配線欲しいかもです。うる覚えですいません。
2017年11月29日 8:15
ありがとうございます。
本体と配線がセットだとばっかり思ってました。
中古で安いのあったりするので買うときは気をつけねばなりませんね。ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年11月29日 22:49
テール交換はよくみんカラにアップされていますので他の諸先輩方々の記事を見られると参考になるかもしれませんよ。良いカーライフを(^^)/

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation