• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年2月26日

ドライブレコーダー固定②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブレコーダーが吸盤の劣化などでよく外れて落ちていたので、付属の両面テープステーに変えました。
2
最初位置決めも兼ねて吸盤で付けていましたが、ココで良いかなと接着しました。

両面テープなのでよっぽどの事がない限り落ちないでしょう(笑)

見た目もスッキリして満足ですヽ(^o^)丿

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナノポリマー洗車

難易度:

足回り調整

難易度:

サードシートに灯りを

難易度:

朝から洗車

難易度:

リフレクター交換

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月28日 0:21
うちは同じドラレコを2台の車につけてますが、1台は吸盤ですが時々落ちますが両面テープの方は全く落ちたことがないので、両面テープオススメです✌
コメントへの返答
2017年2月28日 0:28
ですよね。
でも貼り付けは勇気入ります(笑)
あと最近の車はガラスに黒いドットがあって邪魔してます…。
2017年2月28日 0:34
プリウスが両面テープ固定でした。
売却時に自分で剥がしましたがステーくらいの小さな面積ならフロントガラスから剥がすときもすんなりキレイに剥がれましたよ~。
そしてそのまま同じステーに新たな両面テープでNX200tに移植しました✌
コメントへの返答
2017年2月28日 0:37
ミラー裏の黒いドットに貼り付けて大丈夫でした?ここを避けて貼っているので今の位置になっちゃって。両面テープはいっぱいあるのでまた貼り替えてみようと思います。
2017年2月28日 0:55
度々失礼しまーす。
思い切りドットのとこに貼ってましたよ😜

良かったら↓こちらを♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/1509027/2802798/note.aspx
コメントへの返答
2017年2月28日 19:55
リンクありがと。
見ましたよ。
ドットに貼ってありますね。
ドットも画面上それ程邪魔にならずに。
移設考えようと思います。

プロフィール

「@Orion さん、おはようございます。すいません。昨晩Facebookとinstaのサーバーダウンしてたみたいで繋がりませんでした。今は復旧していた模様。パスワード何度も入力し直していたので大丈夫かなぁ…。」
何シテル?   03/06 07:11
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation