• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2018年7月31日

LEDラインテープ張替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
助手席側のLEDラインテープですが、先回取り付けてから1年ちょっと。
助手席側は直射日光があたるためでしょう、テープの表装がひび割れてきました。
2
運転席側は先回の取り換え後10か月ほどですが、まだまだ大丈夫そう。
LEDラインテープは耐光性が課題ですかね。
3
今回使用したのは、今まで使っていたもの同じAxispartsさんのものですが、ちょっと幅広の粒々が気にならないタイプです。
色は6500Kの青白色です。
取り付け作業の詳細については、過去の整備手帳を参照してください。
URLは以下の通りです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1755878/car/1301060/4247388/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1755878/car/1301060/4452753/note.aspx
4
この粒々が目立たないタイプのLEDラインテープは幅が広いのが私の残念ポイントです。
あまり長くテープを張れません。40cmくらいが限界ですかね。
半分とは言いませんが、2/3くらいの幅だと嬉しいです。
5
ラインテープを張り付けて配線も完了したら、点灯確認。
6
少し暗くなってから、点灯状況を確認。
やはり少し長さが足らないですね。
なんか中途半端な感じ。
7
さらにもう少し暗くなってからの点灯状況。
8
前から見るとこんな感じ。
やはりもう少し長くないとね。
しばらくこの状態で使ってみて、飽きたらまた長く取れるもので張り替えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプの交換 固着して取り外しがめちゃくちゃ困難でした(T ^ T)

難易度:

念願その一

難易度:

シーケンシャルリアランプ

難易度:

GP7スポーツからXVハイブリッドへ

難易度: ★★★

バックランプLED化

難易度:

前後ウィンカーバルブノーマル戻し🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation