• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hibijinpapaの"hibijinpapa" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2014年8月15日

オーディオケーブルでアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先輩方の整備手帳を参考にして、オルタに一本、
2
ターミナルをつけて、2本取り付け。

試乗してみると、なんとなくアクセルを踏む量が少なくても、回転があがる。レスポンスもよいような感じがします。

オーディオの音はたぶん良くなってます。
ただし、フロントスピーカーのアンプを交換したので、その関係も多々あると思います。

今回もたけさんのおかげでイイ弄りができました!

たけさんありがとう!\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機 取り付け

難易度:

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

ホーン交換

難易度: ★★

ワイパースイッチ 間欠時間調節式に交換です

難易度:

DA17エブリィにレーダーを取付けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月15日 20:55
お疲れ様♪
コメントへの返答
2014年8月15日 20:57
ありがとうございます!\(^o^)/

まだまだ修行中ですm(__)m
2014年8月15日 23:50
お疲れ様です!

アーシングってやるのとやらないのとでは大違いですよね。
バッテリーの強化も効果があるみたいですし。

やりだすと奥が深いですよ~ (笑
コメントへの返答
2014年8月16日 7:23
おはようございます\(^-^)/

半信半疑でやってみましたf(^_^)
アンプをつけたらオルタノイズ発生もあったので、ネットではオーディオの音も良くなるとか。

たったこれだけで変化が、なんとなくでも体感できるというのはスゴいです!\(^o^)/

後はケーブルの耐熱性ですね。バッ直ケーブルなので耐熱性はあると、ネットでは書いていますが、実際にどうなんでしょう?
2014年8月17日 2:24
コンソールもスピーカーも
拝見しました
お見事な出来上がりで
イイ仕事してますね!
オイラと違って几帳面かな?
コメントへの返答
2014年8月17日 7:16
おはようございます\(^-^)/

やっぱり休みだから時間に追われないというのがイイですねー♪

いつもだと時間との勝負が多くて、適当にやってしまうこともあるし、時間がないからやりたくてもあきらめることも…。

今回の盆休みは自分の時間が沢山あったので、やりたいことができました!\(^o^)/

プロフィール

「@妃女 さん、あるあるネタですな、お互いに!😮‍💨」
何シテル?   05/30 06:44
hibijinpapaです。みんカラ初心者です。よろしくお願いします。                     ↓ 初心者マークはまだとれていないと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンコと福島県磐梯地方めぐり その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 07:08:24
収納上手になろう! センターテーブル撤去編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 08:19:51
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 16:38:13

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー
本日納車
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ジェイドを大破させたので購入。 車中泊仕様にするかな。
スズキ SV650X ABS ドカドカ号 (スズキ SV650X ABS)
初めての新車。2ヶ月待ちました。 車格は400cc並。CB1000SFと比べたら、軽くて ...
ホンダ フォルツァZ テケテケ号 (ホンダ フォルツァZ)
ちょい乗り用と、たえちゃんをのっけてタンデム用 MF-10
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation