• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タモタカの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

ボンネットアース改良など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
朝から晴れ!ということで、、、
コッペパパさん施工のボンネットアースと除電アンテナ接続を余っていたアース線でやっつけました👍
施工前はこちら。
2
ここにアース線適当な長さにをカットして、銅線出してつなぎます👍
3
施工後がこちら。ボンネットには導通銅テープを追加で貼り付け、その上に銅線を接続しました。
最後にアルミテープを貼り付けて完成です😁
運転席側。
4
助手席側。
左右でテープの貼り方が均一でないのは性格上仕方なし…笑
5
また、スタティックディスチャージャーも左右のバランスを考慮した方が良いと助言を頂きましたので、ホーンのステー部分からこちらに移植しました。
6
ディスチャージャーが散りばめられてますが、いい感じに左右対称になっているかと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

追突被害事故&ディーラー持ち込み

難易度: ★★★

コンティニューム設置

難易度:

エアコンガス注入!

難易度:

洗車投稿③🧼

難易度:

エアコンガス添加剤注入&エアコンガス補充

難易度:

リモコン電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月14日 14:33
施工後の感じはどうですか?🤗
とっても気になりますね☺️
コメントへの返答
2021年3月14日 14:47
こんにちわ😊
施工後まだ走ってないので、明日の出勤時にインプレしてみます😊
その前に夜な夜な走りに行くかもしれませんが、、、😏

プロフィール

「久々の豪雨😅」
何シテル?   03/13 15:33
タモタカです。ヴォクシーZS4WDを中古で購入後、車いじりを楽しんでおります。よろしく御願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン ガス&オイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:06:24
ALPINE SWE-1500 取り付け①バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:48:24
ヘッドライトを維持る。 【非分解でレンズを清掃】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 23:40:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2012年12月に中古で購入後、色々やってましたが、この度自粛期間をいいことに数年ぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が増えた為、ドナドナしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation