• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

長野旅行♪其のニとその後σ(^_^;)

美ヶ原を後にして真田の里を目指したのは番外編で先にアップしているので、その後の話になります。

今回の長野旅行を計画した際に、是非寄ってみたいと思っていたのが、佐久市の長野牧場横のパンと喫茶のTinoさん♪
みん友さんの魔女〜羅さんのお店です♪



行く事を連絡もしていなかったので、こそっと行ってお昼ご飯を頂いたらこそっと帰るつもりでしたが、見つかってしまいましたσ(^_^;)



お店の前のジムニー♪ 幌車のSJ30(*^ω^*)

欲しかった車です♪






可愛いサラダ♪



大小の猫さん付いてます(*^ω^*)




揚げ野菜カレーもお洒落です!




ドリンクの氷も可愛い♪



貴重なステッカー頂いちゃいました!

ジムニー綺麗にしたら貼らせて頂きますね(*^ω^*)

噂通り、オフロードバイクとジムニーとテリオスキッドを駆る美魔女様でした♪

皆様もお近くにお越しの際は是非(*^ω^*)

魔女〜羅さんのお見送りを受けて、長野最後の目的地に向かいました!



長野のイメージ 白樺林を抜けてくと段々道路に白い物が…
今回ブリザックの新しいモデルDM-V3を履いて行きましたが、このタイヤ良いですね♪
道幅狭い上にガードレールも無く、凍った道で滑ったら崖下…って道で安心して走る事が出来ました(*^ω^*)




向かった先は佐久郡小海町の 稲子湯 さんです♪










源泉温度は8℃程度なので正確には、低張性弱酸性冷鉱泉(単純二酸化炭素・硫黄冷鉱泉)
源泉を加温して湯温調整に源泉も一緒に投入されています。
それでも熱い場合には、源泉のコックを捻って調整します。

長野の旅に満足してまたの再訪を楽しみに帰路に着きました。

今回の旅で関わって頂いた皆様、ありがとうございました(*^o^*)



さて…現実に戻り17日から入院しました。

鼠径ヘルニアの手術。

ネットで調べると、日帰り手術もありますが、全身麻酔での手術という事もあり、私の病院では2泊3日の予定になってます。





私…誤解してました。





日帰り手術をやってる病院もあるくらいなので、大した手術じゃ無い。

周りからも受けた事あるけど、全然大丈夫( ^ω^ )


って聞いてたし…



それが入院初日。





毛を剃りますねー!





えーっ!聞いて無いよ(T . T)





生えそろうまで温泉行けなくなっちゃうじゃん(T . T)




でも仕方なく中途半端左右非対称、右腿の毛も電気剃刀でジョリージョリーとされてしまいました。




あっ⁈ 残念ながら若い看護師ではありましたが、男の看護師でしかもかなり雑な男の子だったので、最後は自分でベッドの掃除しなくちゃいけない状況でした(汗笑)



まっま仕方ない。


歯科検診も薬剤師とも栄養士とも手術室の看護師とも入院当日バタバタと手術前の説明や確認、受診を済ませ手術当日18日。


前日夜から飲んだ下剤は全く効かず、便意は無い。

不安だ…。

術中にお漏らししたらどうしようσ(^_^;)

担当医から右手の甲に 

両ソヘル

とマジックで書かれた手を妻に振りつつ歩いて手術室へ。


どうでも良いけど、パンツ一丁に前も肩も緩すぎのマジックテープの術着。

歩いてたら脱げそう(親父のじゃ誰も喜ばんし)


とまぁ、馬鹿な事を頭に浮かべつつ気楽に手術に向かったのでした♪


記憶にある2度目の全身麻酔。


前回は尾骶骨からも入れましたが、今回点滴だけなので気持ち良く…


落ちた。



◯◯◯さん!  聞こえますか?
終わりましたよ!



とは聞きましたが、それ以降どうやって部屋に戻ったのか記憶は全く無い。




見たくも無い画像で申し訳ないですが、19日の画像です。

今回、おへそのところとその左右に穴を開けて内視鏡で左右の鼠径部に開いた穴をネットで塞ぐ手術で、私の場合去年の手術で内臓を触ってるので腸が癒着している可能性大で、剥離しながら患部まで内視鏡を入れなくてはいけない。
腸は薄い臓器なので、剥離の際に破れた場合内部汚染されるので、ヘルニアの手術は中止になる事。左右2ヶ所以外にも穴が開いている可能性も高く、内視鏡で見ながら手術すればそちらも同時に出来る。
手術時間は概ね3時間。

完全に目が覚めた時に思ったのが、何これ??

めっちゃ痛いんですけど(T . T)

鎮痛剤の点滴は入っているらしいけど、痰が喉に絡み咳が出る度身をくねらせてしまうくらいの激痛。

腹筋運動やり過ぎて痛い時の何十倍の痛み。

鎮痛剤が効いている時は、じっとしていれば何とか我慢出来るが少しでも腹圧掛かるとメチャ痛い。
(前回の手術の時の看護師さんに聞いたら、3ヶ所同時はそりゃ痛いわぁと…)

それでも20日に退院。

杖を突いて何とか歩ける程度でしたが、近くの駅から電車で帰宅。

先生からは痛くても下腹に力を入れない様に気をつけて動いて!
回復が早くなるから!


痛みの感じ方は人それぞれなんだそうで、好きな事をしていれば痛みを忘れるという事で車いじりもゴソゴソしてますが…

全然忘れられんじゃん(T . T)


どうやら私…


かなりのヘタレの様です(笑)
ブログ一覧
Posted at 2019/12/22 09:34:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年12月22日 13:31
痛みに弱い私は、もっとヘタレなので
文章読んでるだけで怖気づいてます(^^;)
年末年始はしっかり休養して養生してくださいね!!
コメントへの返答
2019年12月22日 16:00
こんにちわ♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

今回は硬膜外麻酔じゃないので、効きも悪くしかも6時間経たないと次の点滴が使えず、かなり痛かったです。
今は毎食後のロキソニン頼りですσ(^_^;)

年末年始…じっとしてられる性格じゃないからなぃ(笑)
2019年12月22日 15:43
こんにちは
同時期手術で麻酔覚めても殆ど無痛だった私は幸せ者でした。
目覚め直後の記憶がない時、貴重だからと女房に写真撮られましたが
両鼻綿球詰めだったので、まさに「おくりびと」の世界( ゚Д゚)
酷い表情に凹みましたヨ
一日も早く痛みが和らぐ事、お祈りしてますm(__)m

コメントへの返答
2019年12月22日 16:05
こんにちわ♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

麻酔から覚めて無痛なのは羨ましいです!
普段から痛くても痛み止めは極力我慢するんです。
本当に痛い時に効かなくなるのが嫌なので。

でも、今回飲んでもあまり効かないんですよ(T . T)

前回は全身が浮腫んで手首足首は腫れて無くなり、とても見ていられる顔じゃ無かったそうですが、今回は痛そうな顔だけだったのでまだ見れる顔だったそうです(笑)
2019年12月22日 15:46
こんにちは!先日はおよりいただきありがとうございました。
楽しいお時間過ごせました (^ ^)
術後は 安静ですが
師走なので お辛いですね

また また 来年の 楽しいご旅行計画夢見て 乗り越えてくださいませ。 お大事になさってくださいね
コメントへの返答
2019年12月22日 16:09
こんにちわ♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

じっとしてると息が詰まってしまうマグロみたいな奴なので、痛くても動いてるか、動けなくなって寝てるかどちらかです(笑)

今は術後でも傷口が開いてても動け!退院しなさい!って指導なので、前回同様傷口に刺激を与えて早く塞がる様に、傷口に薬用石鹸塗り込んでシャワー当てて…
あとは下腹に力を入れない様に気をつけて歩きなさい。
で、夜は痛みでダウンしてますσ(^_^;)

お心遣いありがとうございます♪
2019年12月22日 17:50
こんばんは_(._.)_

またまた大変な思いをされたのですね、無事に終わり良かったですね(^_^;)

私もヒキさんと同い年、明日は我が身と考えてしまいます。

今後も色々な整備手帳を楽しみにしていますのでお互いに無理せずに老体に鞭打って楽しみましょう♪
コメントへの返答
2019年12月22日 19:54
こんばんわ♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

まだまた若いつもりなんですが、日頃の不精が祟ってあちこちガタが出てますねσ(^_^;)

20kg 以上痩せたのにちっとも身体が軽く感じません。
今回の入院でもやっと少し戻った体重がまた3キロ痩せちゃいました。

でもね…弛んだお腹は弛んだまま(笑)
2019年12月22日 19:49
ヒキ様
無事手術が終わったようで安心しました。
ただ、まだ家族を含めて周りが心配していて、しかも痛みの残る中での車体整備とかブログ投稿の作業は良くないです。
気丈なヒキさんでも術後は決して無理されなようにお願いします。
シッカリご自愛されて回復した後の投稿を楽しみにしています。
…でも、退院後は順調なご様子なので、よかった(^^)。


コメントへの返答
2019年12月22日 20:01
こんばんわ♪

コメントありがとうございます(*^ω^*)

これでも入院時に比べれば歩ける様になったし、しゃがむ事も出来る様になりました(*^ω^*)
医者からは、動かないと傷口が塞がらないし治りも遅いから痛くても動きなさい。
傷口が塞がってないのは表面だけなので、薬用石鹸で傷口洗ってシャワー当てて刺激すれば早く塞がる。
と前回同様言われておりますσ(^_^;)

車の整備ですが、下廻りやタイヤ交換もしたいのですが、流石に力を入れないと出来ないのはやらない様にしてますから大丈夫ですよ(*^ω^*)

お心遣い感謝します♪

ジムニーはしばらく冬眠になっちゃいそうですσ(^_^;)

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation